月別アーカイブ: 2013年12月

雪の中、KY様邸のお引渡しでした。

画像 117

 

本郷にて工事をしておりましたKY様邸。
いよいよ今日、お引渡しの日を迎える事ができました。

 

担当の黒瀬に聞いたら、
どうやらKY様、あまりブログに出たくないそうで・・・

以前上棟の時に簡単ではありましたが、
ちょっとだけブログに載せちゃいました・・・・
すいません。

 

天候にも恵まれず、カーポートの土間コンがまだ完了してない中での
お引渡しとなり、大変残念ではありましたが、家の方は完璧に仕上がっております。

 

なんとか年内にお引渡しが出来て、
お正月は暖かい新居で過ごす事ができますね。

良かったです。

 

画像 116

 

私が着いたころは、取り扱い説明ももう終盤。
エアコンと床暖をつけてありましたので、部屋の中はポカポカと暖かかったですね。

 

KY様。
年老いたお母様と同居しておられます。
今住んでいるこの場所で建替えようか? 場所かえようか?
はたまたリフォームしようか? 2年以上悩まれました。

そして、建替えを決意されました。

 

工事中も、しょっちゅうお母様が庭の草むしりやゴミ拾いをしておられました。
板金のクズなんかを間違って拾って、ケガでもされたら大変だと思い、
現場監督の吉川にも、足場周りのゴミには十分気をつけるように言ってありました。

それくらい、
お母様はこの土地を好きなんだろうな。
と勝手に感じていました。

 

年老いたお母様が、新しい家を気に入っていただけるか?
受け入れていただけるか? まだ分かりませんが
同じ土地で住み続けられる事は、お母様にとっても良いことだと思います。

 

今日、お話していて奥様が
「家を新築する事は、もう無理かな?と諦めていた時期もあったんです。
でも、夢が叶いました」
と、言っていただけました。
スキマ風だらけの古い家にずーっと住んでいくのかと、覚悟していたそうです。

 

今晩からは、この暖かい家での生活が待ってますよ!

ご夫婦はもちろん、お母様も一緒に、三人で仲良く、幸せに暮らしていってください!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

お正月には
県外に出て行かれているお子様達もお孫さんを連れて帰ってくるそうです。

子供達は座敷で雑魚寝!
孫はわしの部屋で寝る!
んだそうです。

お孫さんの話の時は、本当に嬉しそうな笑顔をされますね。

家族みんなが、楽しそうにしているお正月の風景が、目に浮かびました。

 

半ば諦めかけていた、
過ごしやすくて住みやすい新しい家。

今回はご縁がありまして、私達トミソーにて、お手伝いさせていただきました。
ありがとうございました!

また今後とも
末永いお付き合いを宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

初雪です。 寒い日には暖かい話をしましょうか。

とうとう富山でも初雪が観測されました。

画像 127

 

今朝は朝一番から水橋のらーめん屋さんの現場へ。

以前も書きましたが、このらーめん屋さんの店主さんは、
私の小、中学校の同級生。

脱サラ、修行の末 いよいよらーめん屋さんをオープンさせます。

画像 129

 

今日は日本海ガスさんによるガスの開栓立会いでした。
本来なら一昨日にガス開栓だったのですが・・・
古い配管のジョイントから微量のガス漏れがあり。
もちろんすぐに直して、今日無事に検査をパスしました。

 

彼の夢だったらーめん屋。
奥さんと二人でお店に立つ予定です。 店名もお嬢ちゃんの名前にちなんだ店名。
思い入れが凄く感じられます。

 

このらーめん屋さんも、書きたい事がたくさんありますが
もう少ししたら詳しく書きます。

 

その後は、リフォーム中のIM様邸へ。

鉄筋コンクリートの立派なお宅なんですが、
コンクリートは熱伝導率が良いんです。 良すぎます。
せっかく室内で暖房を一生懸命に炊いても、すぐコンクリートは熱を吸収します。
また、外の冷たい空気を吸収して、室内との温度差にて結露をしやすいです。
直にコンクリートを触ったら、ひんやり冷たいですよね?
人間の体温の輻射熱の効果も少ないんです。

 

長く住まわれて・・・
やっぱり木の家がいい!と思われたのでしょうか?

画像 149

 

床は無垢材のフローリングを貼ります。

これもツルツルに塗装してあるフローリングでは、
いくら木でもダメなんですよ!

新建材と呼ばれるフローリングには、
合板を貼り合わせたモノの上に、ツルツルのクリアー塗装をしてある物がほとんどです。

クリアー塗装・・・・

この塗装というのは石油製品です。

img_spec_kenko_a_02

これは冷凍庫に入れていた無垢材と新建材のフローリングを
冷凍庫から出して、すぐに温度を計る実験です。

結果は・・・
無垢材の表面温度は8℃
新建材の表面温度は-2℃
でした。

この実験、トミソーのモデルハウスでもやってますんで
実際に見て、その差を体感された方もおられるはずです。
この実験でも分かるように、
同じように見えるフローリングでも、
表面の暖かさは、全然違います。
無垢の木には無数の小さな穴が開いています。
木の細胞の中の自由水は木をきちんと乾燥させることによって
抜けてしまいます。その後には無数の空洞ができます。

空気をためる空洞の多い木。

暖かくなるのは当然です。
暖かい空気をいち早く中に取り込み、温度差をなくします。
そして温度差が無いって事は結露も防ぎます。
石油製品のクリアー塗層で表面をツルツルにして、
空洞が表面に全く無い床材では、温度は低いまま。
そのうちに温度差にて結露し始めます。

 

冬に素足で歩いて、ひんやりする床と、
暖かい床。
どちらがいいですか? って聞いたら みなさん暖かい方を選びますよね?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

それが、無垢材のフローリングの良さなのです。

 

天然素材だから子供達がこーんな風にごろんとしても
安心で、しかも心地よい。

__ 1

 

その心地よさをトミソーのモデルハウスで体感されたIM様
今回のリフォームには迷わず無垢材の床を選ばれました。

 

夏は夏でまた無垢材の床はサラサラと気持ちがいいのです。
その詳しい話はまた・・・ 夏にしましょうか。

 

そして、もう一つ。

画像 148

 

壁にレンガを積んでいます。
そうです。薪ストーブコーナーです

IM様は私達がお薦めしている薪ストーブAURORAも採用されました。

 

CIMG4360

 

女性の方でも使いやすくて、メンテナンスも簡単な二重断熱ストーブ。
癒しの炎を眺めるだけでも、リラックス効果があります。
家にいる時間が長くなるって、お客様からお聞きしました。

 

 

これは住み心地のいい家になる事間違いなしです!

 

寒い日には・・・
暖かいらーめん食べて、
暖かい薪ストーブの前で、
暖かい無垢フローリングにごろん!っとする。

最高ですね!

 

このお店とお宅は年内にはお引渡し予定です。
今年のお正月は新しい環境で迎えられますように。
そして、その新しい環境が素晴らしいものになるように。

残りの工事も気を引き締めて、
しっかりやりきりますよ!

 

 

 

寒くなってきました。薪ストーブの季節ですね。

トミソーがお薦めしていますオリジナル薪ストーブ「AURORA」

CIMG4360

 

みどりタウンモデルハウスには、大画面で癒しの炎が
よく見える オリジナル薪ストーブ「AURORA  SMART」を設置してあります。

おかげさまでトミソーのお客様でもたくさんの方が薪ストーブを導入していただきました。

 

ブログやホームページやイベントにて、
何度も何度もこのAURORAの良さをアピールしてきましたが、

もう一度書きます。

- オリジナル薪ストーブAURORA 特徴 -
○ 鋼板製なので超高温にも対応。機密性も高く、広葉樹・針葉樹など多様な樹種の薪が使えます。また超高温で燃焼するので燃焼率が高く灰がほとんど残りません。アク取りも少なくて済みます。
○ 内部に断熱材を入れ、鋼板にて二重に囲ってありますので、内部が超高温で燃焼中も外側の鋼板はそこまで温度が上がりません。 火事や火傷などの心配も少なくて済みます。
また300℃で燃やし続けると歪んだりヒビが入る恐れがある鋳物ストーブに比べても耐久性が高いです。
○  燃焼室から出た煙を、もう一度チャンバー室にて再燃焼させる「クリーンバーン方式」を採用。 煙突からの排気をクリーンにします。 また煙突も二重構造にして、火事や火傷の心配を少なくすると共に、排気温度を下げないままハイスピードで上昇させ、燃焼効率を上げます。
排気が滞留しにくいので、スス落としやアク取りなどのメンテナンスの回数も少なくてすみます。
○  パノラマウィンドウによる大画面により、優雅な炎を楽しめます。 また空気の吸入口と高温の燃焼により炎をガラス面に吹き付け、ガラス面に付くヤニやススを焼き消してくれます。
これによっていつまでも美しい炎を楽しめます。 また、超高温時独特の青白い炎はまるでオーロラの様。 このストーブの名前の由来となったオーロラの様な幻想的な揺らめきを大画面でお楽しみ下さい。

 

どうでしょうか?
なぜこれだけ好評なのかお分かりいただけました?

いや、文章だけ読んでもわかんないですよね。

やっぱり、実際にモデルハウスに来てご体感いただくのが一番だと思います!

 

 

そして、
トミソーにて薪ストーブを導入されたお客様だけへの特典があります。

木造住宅をたくさん手がけていれば、おのずと工事現場からたくさんの「薪」に使える廃材がでます。

それを、薪ストーブ「AURORA」オーナー様にはタダでご提供いたしております。
市内某所、薪置き場がありますので
その場所をお教えします。 取りにかれるのは早い者勝ち。
実は、今年の分はもうなくなりました・・・
皆様 一生懸命運ばれたみたいですね!

只今、せっせと増量中ですので、
OBの皆様、今しばらくお待ち下さい!

 

薪がなくっちゃ、せっかくストーブがあっても
暖かくならないじゃないか!

と言う意見ももちろんありますよね。

 

しかし、ご安心下さい!

 

DSCF2050

 

こちらも夢ハウスが工場で出たおがくずを圧縮して作った
人工薪「ベリーブリケット」

郷の家で使われている乾燥された天然無垢材から出たおがくずです。
よく燃えます。燃焼率98%!
ほとんど灰が残りません。 しかも予想以上に火持ちがいいです。

この人工薪「ベリーブリケット」を8本入り10㎏ 一般販売価格税込み630円のところ、
トミソー薪ストーブOB様に限り450円でご提供いたします。

 

昨年の秋に、トラック一杯分のブリケットを搬入済みです!

DSCF2045

 

DSCF2059

 

その数、なんと1400袋!

DSCF2086

 

DSCF2078

 

 

昨年はIS様が大量購入されていかれました。

画像 016

 

なぜかブリケットの山を写真に収めるIS様

 

画像 017

 

 

 

車のラゲッジ満載で50袋。

画像 024

 

これだけ買っても22500円です。

実際、この金額では利益はありません。
人手や運搬費がかかった分は・・・・ まあサービスです!

少しでも、安く 薪ストーブオーナー様に提供したくて
この金額設定にしました。

ホームセンターさんよりも安いです!

 

まだまだブリケットの在庫はあります。

まずは・・・トミソーにて薪ストーブを導入して・・・・

そして、暖かく癒しの冬を迎えませんか?

CIMG3990

 

 

冬支度

今日、トミソーのエントランス駐車場をアスファルト舗装していただきました。

6

 

去年まで、この駐車場のインターロッキングが沈んでました。
雪が降り、融雪を出し始めたら、全面的に水が溜まって湖みたいに・・・

来客の皆さんはつま先歩きをしながらも、
靴がびしょぬれ。

本格雪シーズンを前に、アスファルト舗装をして、水溜りが出来ないように。
これで、雪の日も、靴を濡らす事なく、どんどんお客様に来ていただけますね

 

また、車の事でいつもお世話になっているエストワークスの山口君に、
社用車のタイヤ交換もやっていただきました。
全員バッチリ冬用タイヤに交換完了です!

 

 

これで、
来る冬のシーズンに向けて準備万端。
客様へも迷惑かけず、現場もスムーズに進めましょう!

「郷の家」平屋バージョンはただの平屋じゃないんです!

現在本郷で建設中のT様邸「郷の家」

画像 114

 

私達はこれを平屋と呼んでいます。

一目見て、お分かりになりますよね?
2階の辺りに窓が・・・・・・

あるんです。

もともと「郷の家」は切妻造りがコンセプト。

2階建てのプランでも、小屋裏部屋があり、子供達からは「三階だ!」
と言われるくらいの広々スペースを確保しています。

画像 117

 

なので、平屋タイプにも、小屋裏部屋があるのです。

 

リビングから見上げた天井です。

画像 118

三角屋根を利用して、
とても広々した空間が出来上がります。

画像 121

 

頑丈な登り梁に、力強く伸びる桁。
これだけの構造をもつ郷の家だから、
屋根を支えるために細かな小屋束を入れなくても、
しっかりした家になります。

 

そして小屋裏部屋。

画像 122

 

きちんと窓もつけて、
屋根裏って言うイメージではありません。

画像 123

光も入り、空間も大きく取れる。
もうりっぱな一つの部屋です。

 

屋根裏の無駄な部分を造らずに、
三角形の家なら、三角形を全て有効利用した家造り。
先ほども書きましたが、あの頑丈な構造がなければ実現しません。

 

射水のKG様邸も「郷の家」平屋バージョン。

画像 127

 

こちらはまだ足場のネットが外れていませんが、
T様邸と同じく2階部分に窓があります。

 

1階は普通に天井がありますが、

画像 132

 

 

リビングの一部がやはり勾配天井になっていて、
大空間の気持ちのいい部屋になってます。
そして、小屋裏部屋へと繋がる吹き抜けがあります。

画像 128

 

 

小屋裏から見た写真です。

画像 136

 

まだシートがかかってますから、
明かりは少ないですが、きっと気持ちのいい部屋になるでしょう。

 

 

 

T様もKG様も、お父さんお母さんと同居するために平屋をご要望されました。
でも、当分は自分の部屋は2階に造れますし、
毎日使わないモノは2階にしまって置けます。

毎日の階段の上り下りはなく、それでいて、空間を最大限利用できる。

また書きますが、
それもこの郷の家の頑丈な構造のなせる業です。

他の平屋とは、一味違う「郷の家」平屋バージョン。
これから来るであろう高齢化社会にも、ぴったりですね!
ね!青見棟梁!

画像 133

 

 

さて、この「プラスワン平屋 郷の家」 T様邸、KG様邸
来年の1月、2月と順番に完成見学会を開催させていただく予定です!

 

詳しい日程が決まりましたら、
ホームページやこのブログでもアップしていきます。

 

乞うご期待!