月別アーカイブ: 2010年10月

秋晴れの中、地鎮祭&起工式がありました!

大沢野でのT様新築工事も始まっています☆


 


秋晴れの大安の日に、地鎮祭を迎えることができました。


 


地鎮祭とは、文字通り神を鎮めるという意味。


これからの工事の安全を祈願する儀式で、建築工事に先立って吉日に行われます。


地域の神主を招き、祓い清めてもらいます。


TN様邸の地鎮祭の写真でトミソーがどのように地鎮祭を執り行っているのかと、


地鎮祭後に起工式も行ったので、一緒にご紹介させていただきます。


写真のお客様のお顔にぼかし処理をさせていただいております。



地鎮祭始まりました。



修祓の儀(しゅうふつのぎ)と降神の儀(こうしんのぎ)です。


軽く頭を下げて、神主のお祓いを受けます。



祝詞奏上(のりとそうじょう)


神主が祝詞を奏上します。いつ、どこで、だれが、何を建てるのか、また


施工者の名前(私どもトミソーの名)も盛り込んだ祝詞(のりと)を奏上(そうじょう)していただいています。



四方祓い(しほうはらい)


白紙を敷地四隅にまきます。



つづきまして刈初めの儀(かりぞめのぎ)



刈初めの儀は、お施主さまにしていただいております。


掛け声と一緒に鎌を三回振りかざします。



穿ち初めの儀(うがちぞめのぎ)


穿ち初めの儀は、トミソー社長が掛け声と共に鍬入れ。



玉串奉奠(たまぐしほうてん)


神主から玉串を受け取り、神前に捧げ、二拝二拍手一拝してもどります。


建て主旦那様、奥様、建て主の家族のみなさん、トミソー社員の順で行います。



私も間違わないようにと緊張しましたが、ちゃんとできました♪



撤饌(てっせん)


神主がお酒の入った瓶子(へいし)のふたをしめ、祝詞奏上した後に、安全を祈願して乾杯をします。


鎮物(シズメモノ)
神主より建物の基礎工事の時に建物のほぼ中央に埋めて下さいと鎮物が渡されます。


 


最後に記念撮影をして、地鎮祭を無事終えることができました。


 


 


お昼からは、続けて当社で起工式を行いました。


そちらもご紹介させていただきます。


当社の起工式の目的は、お客様にトミソーがとのような会社なのか、また自分の家を建てる職人の人は、


どんな人達なのかを起工式をすることで、ご紹介させていただいて、安心していただこうという考えで始めました。


その起工式の流れをご紹介します。



専務の司会進行で進んでいきます。


まず、開会の言葉としてトミソー社長から挨拶していただきます。



つづいて、ご施主様の紹介として、営業担当の私が、ご紹介しました。



お若いご夫婦との打ち合わせは、とても楽しくさせていただいた事や


自分の仕事に対する思いなどもお話させていただきました。


緊張のあまり・・・手の振るえが止まりませんでした^^;



その後は、常務、設計、工事部長、そして現場監督の順に紹介&一言をいっていただき紹介していきます。



協力会社の方々にもひとりずつ自己紹介、自社のPR、熱意をお客様にお伝えしていきます。



各紹介が終わると工事部長から当社を代表して『感謝の言葉』を朗読します。



そして、お施主様よりお言葉を頂きました。


安全第一で良い家を作っていただきたいと。


          お任せ下さい。



記念品贈呈です。


 


 そしてお食事会です。乾杯の音頭は、棟梁の黒田さん!


 


いつも起工式のお弁当は、当社の足場工事をしている山口アルクさんとこの弁当です。


美味しい弁当いつもありがとう☆



名カメラマンの専務がハイチーズ♪って記念撮影☆


 


いよいよ最後の締め!シュプレヒコールです!!


いつも常務が掛け声をしていましたが、今回から工事担当者のヨッシーが初チャレンジ!!


 


突然言われて緊張のあまり『かまえてください』って言い忘れて。。。


安全第一で頑張ろう〜!!っていきなり言うもんだから・・・


がんばろう!!って声が揃わず。。。締まらない終わり方になってしまいました^^;が、


笑いが起きた起工式となりました。


 


お客様も緊張されていましたが、起
工式は、自分の家を建てる人たちが


どういう方なのかも分かったので、良かったと言っていただけました。


 


トミソーでは、もっともっと良い起工式にしていくようにと考えています。


 


起工式も無事終わって、現場のほうは基礎工事進んでいます。




昨日、ベタ基礎のコンクリート打設終わりました!


TN様は、このブログをご覧になっていただいております。


進捗状況のアップも現場に負けないように載せていかなければと思っています^^;


 


 


ありがとうございました。


 


 


 

工事がほぼ終了しております。。

Hさま邸のリノベーション住宅の現場は、ここ最近いろんなこともあって


ブログを更新せずにいたので・・


工事内容のブログが追いつくことなく完了を迎えそうです(><);


 


こないだから更新していないと、いろんな方からありがたいお声はいただいていました。


TN様地鎮祭では、お客様からブログ見ましたよ!面白かったです!自分達のことものってましたね^^って。


 下請けさんからも


あんな面白いブログ書くのってすごいね!っとか


最近更新しないのはなぜ?とか。


新入社員の営業マンも自分の記事が載ったのをお客様がブログを見てて


話が弾んだとも聞きました。


 


そういった多くの声を聞けば聞くほど、反響の大きさで、


会社のブログで自分勝手に載せている現状に戸惑いも正直あります^^;


@(;・ェ・)@/反省…


いろんな事を自分なりに考えてブログを更新するのも日々の忙しさや自分の今、


会社で営業としてやっていることとか、家庭のこと、趣味のこと‥などなど。。。


最近いろんなことを考えてしまい、更新をしなかった理由でもあります。


 


ただ、これだけは自分の中で、いつも悩むとたどりつくとこは、


一度しかない人生‥ 仕事人間にはなれない自分‥ 趣味があるから頑張れる‥


 


かみさんにも、子供とそうできるのは、今しかないんだよ!あとで後悔しても遅いんだよ。。。


仕事や趣味に時間をとっていて家族に時間を作っていないのを指摘されたときの事を思い出し、


いろんな事を最近考えてしまっていました^^;


 


今日アップすることのきっかけは ふとしたことでした。


 


今後のアップも前みたいに毎日のようには、なかなかできないと思いますが、


自分なりにできる範囲で更新していきたいと思っています。


 


 


では、こないだの続きからの進捗状況です。



断熱材を充填していき、石膏ボードを張る下地をしていきます。


既設の階段も撤去しました。


階段も今の住宅では、踏み段の高さも低く、上りやすくなっています。


 


リビングと玄関ホール・廊下の床は、傷に強い堅木の無垢材を!


ナラ材で厚み15mmを張っていきます。


下地の合板12mmと断熱材も入っていますので、以前とは比べられないほど温かくなるでしょう。



無塗装材の無垢の板を張って、仕上げは塗装を塗ります。


【VATON(バトン)】
人と環境に優しく、使いやすい着色剤です。
自然系木材保護着色剤。
F☆☆☆☆製品

地球とあなたの体のスペアはありません。


と、うたい文句の塗装材です。 


従来の市販品とは比較にならない保護性を持ち、日本の風土に合った日本生まれの安全で安心してしようできる「自然系木材保護着色剤」です。 


木の持つ「ぬくもり」「やすらぎ」をいつまでも優しく美しく保ちます。


 


 


 フローリングを張っている作業中に現場に立ち寄ると・・・


薄暗くなる時間帯に、明るい光を放つ物体を発見!!



なんだ!!このまぶしい輝きを放つ物体は!?



卓上電動スライド丸のこ!☆


まるでロボットのような出で立ち!


最近の道具は、コンプレッサーやインパクトドライバーにしても


まるでガンダムのようです。



ガンダム世代が商品開発やデザインを考えて、買う人間もガンダム世代なんだろうなぁ〜って思います。


自分達世代なので、そういった品は、たまらないです^^


 


モデルハウス工事中で、いっぷくの時間にめがけて行き、大工さんに


何度もおごっていただいたジュースも




ウルトラマンや仮面ライダー!



ネーミングも仮面サイダーっと。。。私がいつも言う親父ギャグ的な感じですし^^;



青見さん!いつもごちそうさまでした♪


いただいててなんですが・・・飲みあきましたけどね^^;


 


ガンダム卓上スライド丸のこ性能は、格好だけでなく、



レーザー光線で相手をロックオン!!



ビームサーベルを振りかざし!



ねらった場所を正確にまっぷたつ!!



す、すばらしい。。。


ほしい。。。


電動丸のこもLEDライト付で、道具マニアにはたまらない品でした。


 


あらら・・


横道それていきましたね。。。


そんな素晴らしい道具を使いながら大工工事も着々と進んでいきました!




階段を設置し、手摺の下地も取り付けて



玄関框や踏み板も設置。



各所、木枠を取り付けていくと…



石膏ボードを貼っていきます!




水廻りはもちろん耐水ボード。


ここぐらいになってくると、仕上がってきた感じがします。


内装材の色なんかをお客様と決めて、いよいよ仕上げ工事です☆



材料搬入しました!



天井・壁面のパテ下地処理も完璧!



お客様が選んだクロスを職人が貼っていきます。


 


トイレや脱衣室の床は、クッションフロア貼り。



一坪ある脱衣室では、床の合板をジョイントしないといけなくなるのですが、


合板用アースシール(樹脂セメントですね)を使用します。


そうする事によって、ジョイント部が仕上げ面に出にくくしています。


しないと、そのうちスジが発生します。



クロスが貼り終る頃には…



システムキッチンを取り付けて



各所の建具も取り付けていきます。



1階と2階では、床材や建具も替えています。



クロス貼りが終わると、無垢材のフローリングを塗装します。


次回のブログアップ時に完成写真を載せたいと思いますので、


内部写真は、ここまでとさせていただきます。


それから外回りというと、



外壁も完了すると足場をばらします。




足場が取り外されると、外もいよいよ大詰めです。



玄関ポーチは300角のタイル張り。


裏面の土間コンクリート工事も行いました。


7月20日から着手したHさま邸リノベーション住宅の10月26日をもって


手直し工事2ヶ所を残して工事も完了しました。


 


そして月曜の夜に新しい玄関ドアの鍵をお渡ししました。


 


約3ヶ月の間、


お客様ともふれあいの中、無事この日を迎えることができてほっとしています。


いくつかのミスもありご迷惑もかけています。


できたものを壊したり、傷をつけたり、製品にも問題があるものもあり、


いろんな中で、お客様と相談させていただきながら


お客様の理解で助けてもらった面もあります。


感謝しています。


 


 


息子さんご夫婦とお住まいになる二世帯住宅なので、いつも明るい笑い声が飛びかって、


リフォームしてよかったよ!ってこれからず〜と言ってもらえるよう


今後も末永くお付き合いさせていただきたいと思っています。



次回のアップは、このコーナーも最終回です。


完成写真と着工前を載せて


ビフォーアフター形式でご紹介とさせていただきます。


 


 


ありがとうございました。 


 

第三の男ってだれ??

トミソーイケメンクラブで、最後の男のご紹介は、


只今内容をまとめているので。。。


もうしばらくしてからのアップになりそうです。.



社内や現場では、誰だぁ?って話題も!! ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?



社員の中には、イケメントリオの他にもいい男がたくさんいます!☆


昔その時代は・・イケた人もいます☆.。.:*・゜


 


トミソーの社員は、昔から個性的な人が多いと有名でした!


海老のアロハシャツが似合う男や・・ (._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?


昔は、桜木の帝王と呼ばれた男など・・


ボーイスカウトの隊長さんなんかも♪


 


今後、その個性豊かな社員もご紹介していきます。


 


今日は、トミソーが誇るスーパー監督を


現場写真を交えながらご紹介させていただきます!☆


イケメンクラブに35歳までと勝手に決めさせている中で、条件を満たさなかったけど、


若いときからその気さくな性格と、親分肌で、下の人間や


下請けさんとも いつも良い関係を作っています。



左側が、今回ご紹介する工事主任のかずちゃんです!!


右側は、子分の梅ちゃんです♪バカボンのパパなのら〜になっています。。。


 


かずちゃんは、


トミソーの工事部隊のチームリーダーです!!


ゼネコンの現場や突貫工事など、


トミソーで要の現場は昔から彼が携わっています!



ホテルの結婚式場や




いろんなレストランに




居酒屋とか、



スーパー銭湯も!


 


やぐらも大工さんと一緒になって組んだことも!☆


ブログに載せきれないので、ご紹介しきれませんが、


官庁工事や病院の改修、県外の工事なんかも必ずといっていいほど


彼が絡んでいます。 そんないろんな特殊な現場もこなしてきています。


 


 


トミソーの社員旅行は、以前は2年一度海外旅行でした!


仕事以外でも彼は、トミソーの中心人物です!!



グアムに行ったときのかずちゃん!!トミソー代表でステージに呼ばれて


美人ダンサーとダンスを♪ 幸せそう^^



マリンスポーツも♪


 


スリル満点!☆楽しかったです!!




ナイトクルージングで船での食事やショーなど観戦しました!



レンタカー屋に行き、フォードのトーラスを借りてショッピングに!


その頃の時代は、ナイキシューズのエアーマックスが流行っていて


日本より安い価格で、また日本に売っていない物を購入したり、


リーバイスのジーンズやサーファーショップも日本人相手のお店ではなく、


地元の人が行く店を探して購入しましたね!




走行が右側通行だったので。。。最初びびったり、


バスにつっこみそうになったり。。。ヾ(‘o’ヾ(‘o’ヾ(‘o’;)ォィォィォィ



移動中のバスの中でのかずちゃんと私です!若かったなぁ〜^^


社員旅行での自分達の行動は。。。


けっしてブログには載せる事ができない内容もあります^^;


このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


って、上司からもハメを外したときに・・怒られたことも。。。б(´・ε・`)俺かい?


今思えば、若さでいろんな事をしていたなぁ。。。


って懐かしい写真を見て思い出しました。



社長の奥さんには、「グランドマザー!♪」って金魚の糞のようにつんだっていき・・


おごってもらったよね^^w



台湾にもいきました!そん時でもいつも行動は一緒でした☆



観光名所を周りました。



きれいな地元女性の踊りも♪



ほんとにかわいかったなぁ〜^^w



定番のウーロン茶なんかも頂きました。



 


 


社員旅行が無くなってしまい・・そんな中で、愛知万博の時に社員と下請けさん達と


行った花博もなんだかんだといって良い思い出になったよね。


 


私達二人は、ほぼ同時期にトミソーに入社して、共に仕事や飲みに行ったり、


社員旅行にバーベキ
ューなど、いつも一緒に行動することが多いです。



飲みに行っても『かずちゃ〜ん♪』ってママやスナックのね〜ちゃんから甘い声^^


みんなに好かれる性格の持ち主です。



富山から二時間半かかる飛騨の匠の家具職人『ウッドテックナガセ』さん達と


バーベキューに社員を引き連れていったりもしています。


自分達で鮎を捕ったり、飛騨に来たらやっぱ飛騨牛食わせろ〜!


って無理難題言うのもいつも かずちゃんと私でした^^


 


彼は、仕事以外でも趣味にも力を入れています!


その趣味は、釣りです。今は旬のイカを釣りに熱中しています♪





旬の魚を釣ってきてさばいてお酒のつまみにするのが格別なんだと、


楽しそうに話します。


イカを釣ってきては、社員にくばったりもしています。


腕前もなかなかなもので、若い社員にも仕事以外の指導も!


 


トミソーが昨年仕事が薄くなり、私が営業になって、飲み会の席で、


私に言ってくれた言葉、嬉しかったです。


『おれ、何でも協力するから』 『おれ達で、がんばろうよ!』


15年間、お互い現場で、ライバル心もありながら共に競い合い、


頑張ってきた仲間からの言葉は、なりよりの励みになりました。


ありがとね。



現在、新築工事SD様邸、大型リフォームのYS様邸を担当しています。



そしてこれから始まるトミソー『郷の家』最初のお客様のSJ様邸は、彼が担当します!



HIRO様邸店舗兼住宅工事も一緒な時期になりますが、彼なら大丈夫!!


期待しています!☆


 


そのお客様の進捗状況で、彼の仕事ぶりは、またご紹介させていただきます!


 


 


ありがとうございました。

黒四ダムの秘湯の湯!!

みなさんお待ちかねのコーナーです!

タイトルをぱくっていますが、本家本元の『プロジェクトX』は、私達富山県が誇る黒四ダムがとても印象的だと思われる方が多いと思います。

また、中島みゆきさんが、紅白でダムの地下から「地上の星」熱唱した年のNHK紅白歌合戦」では最大の見せ場でしたね。

 

黒部ダム(くろべダム)は、富山県中新川郡立山町、黒部川水系黒部川に建設されたダムである。ダムに貯えられた水を利用している発電所が黒部川第四発電所(黒四)であることから、黒四ダム(くろよんダム)とも呼ばれる。

 うちの新入社員は、黒やん と呼ばれている。

実は。。。。そう呼ぶのは、彼が今日休みなんで明日からですが…。

しかし!黒四ダムのようなビックな男である!!

住宅営業が突然の退社により、募集をかけて何人からの有力な人材から選ばれて、

9月に黒やんは、トミソーの期待を背負って鳴り物入りで入社しました。

パソコンもブラインドタッチ!チラシやイベント資料もテキパキと作成して、仕事の早さはすばらしい!!

腰をストレッチしながら軽快に向かう先は・・

社内の喫煙ルームに。。。(ーoー)y━・~~

イップクしている姿を隠し撮り♪タバコを吸う姿もかっこいいっすね!☆

私もタバコを吸うので、よく喫煙ルームで話ししますが、

最初の頃、彼のことを聞いていくうちに高校はどこだったの?スポーツはしてたの?

っとソフトボールメンバーを勧誘するいつもの切り口で話しました。

すると。。。

高校は、「○山高校で…」      へ〜そうなんや・・って

野球をしてたかどうか聞きたいので、聞き流そうとしていたが。。。

ハッと気付いて!?

へっ? ○山高校って・・・ あの○山高校だよね。。。^^:

学歴も素晴らしく。。。その後の経歴や実績も素晴らしかったです!!

住宅営業、リフォーム部も経験していて、経理まで。。

今後の郷の家プロジェクトに心強いすごい人材が

トミソーに来てくれたと心弾む気持ちになりました♪

 彼の紹介は、今後の彼の活躍でブログにも多く登場すると思いますので、

このぐらいにさせていただきます。

 

 黒四といえば、トミソーにも関係があります!

それは、ダムのトンネル内にお風呂を作る工事を過去にしているからです。

私が現場監督として15年やった中で、一番の思い出と思うくらいの現場です。

その工事写真を今回ご紹介させていただきます。

工事の下見は、常務と平成15年の3月8日に長野県の北西部にある大町市に向かいました。

大町は立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口です。

そこからの道のりは、一般人では、入ることがなかなかできない道を進んでいきます!

関電関係の工事の人しか入れない場所でした。 

トロリーバスが通過してから、なんと自分達の車でトンネルに入っていきます!!

一方通行で、迷子になりそうな・・・蟻の巣みたいなトンネル内部を、関係者の人の車に連なって進んでいくのですが。。。 

その方、飛ばす飛ばす。。。狭い暗いトンネル内部で下り坂が多かったので、怖かったです^^;

 

道中に車を停めていろいろ面白い場所を立ち寄っていただきました!

トンネル中に冬場できる「氷筍(ひょうじゅん)」 ー地面から逆にせり上がったつららのようなものー

その氷で割ったウイスキーは最高と聞く!

車のライトでトンネル内を照らすと とても幻想的でした☆ 

ここは一般人は見れません!最高の思い出です!!

迷路のような道を進んで・・・ 

そして、ダムの中間くらいの位置から なんと外へ!!

常務と私のツーショットで写真☆を撮っていただきました♪

キャットウォーク手すり下を覗くと。。。足がすくむくらいに(++)。。。

吸い込まれそうで、怖かったです・・・

6月頃からの放水時期には、この上の穴から水が出るんだよ!って感激しました!!

 

最後に中島みゆきさんが紅白で歌った場所が、ここだよ♪って!

セットがないから普通のトンネルとなんら変わりないので、写真はありません。。。

  そして、ダムの頂上へ!

お決まりの記念撮影☆

 

さて工事の場所は、その頂上にある施設からこれまた一般の方は入れない場所へ。

ダム底にあるトンネルでの工事になります。

そこへは、徒歩でしかいけない狭いトンネルです。

写真を撮ることができませんでしたが、ステンレス製の大型エレベーターで、

地下100mを一気に降りていきました。

 
そのエレベーターは、止まると次の日じゃないと助けに来てくれないと聞き・・・

けっこう途中揺れたり、へんな音がしたりと。。。ビビリながら乗ってました^^;

 

そして長い道のりでたどり着いた工事場所は行き止まりのトンネル。

明かりもない場所にポツリとあるこのプレハブがなんと。。。お風呂です!!

関電の社員が毎日暗闇のトンネル内での作業で、憩いの場をとできたのが、このお風呂でした。ちゃんと温泉を引っぱってあります。

そのお風呂が古くなったので、これと同じような物を隣りに増設する工事です!!

工事はゴールデンウィーク明けで、それまでに段取りするための実測や下見に今回きたのですが、案内してくれた人が、どうしてもこのフロに入ってけ!って言うもんだから。。。

常務と私は・・窓も無く。。古いお風呂に入ることとなりました><;

そそくさあがったのは言うまでもないでしょう。。。

 

そして迎えた5月12日!!足りない物があると工事はストップしますし、

行くメンバーの氏名の報告に、乗り入れ車両の届出や搬入材料時のエレベーターに乗るか?

とか運搬に必要な台車や、投光器、道具など、何度も確認して万全の体制で、挑みました。

初日の5月12日、どうしても自分も行ってみたいという工事部長を引き連れて、4:40に会社を出発!!

トミソーからは、常務、工事部長、私と資材搬入に人夫さん3名に左官屋の

エムケン工業から3名で、工事は着手する!

土間を乾かして、工事部長と墨出しをして

ブロックを積みます!トンネルの中は、勾配が強く、室内を水平にする為です。

セメントモルタルの養生期間として、一泊二日で仕上げて一度帰りました!

 

そして16日にまた現場へと。

プレハブ小屋を組み立てていき、

大きな浴槽も後から入れれないので、組んでいる途中に搬入しました。

プレハブ屋さんは、作業終了後、富山へ。

明日から泊り込みで来る大工さんを迎えるのに私は、元請の方とふたりで

大町の民宿で泊りました。

 

そして、いよいよ本格的な工事になります!ダムの中のトンネルで別の場所に

行き、地上に出た所にある黒四ダム寮に?タニグチの大工さん

ふたりと三人で、住み込みでの仕事でした。

その寮は、周りには、当然山の中・・・奥地で携帯も電波届かず。。><

食堂のメニューは、仕方ないことですが。。。

食材が冷凍物ばかりで、時間も早めに食べないと食堂が閉まるので、

夕方いい加減に切り上げて寮に行かないといけませんでした。

となると、する事も無く、ビールを飲む事と、フロに入ることぐらいしかない状況で。。。

三人は、9時には寝る体制に自然となっていました。。。

 

大工さんの工事は、限られた日の中で、職人の意地とプライドをかけた

男の戦場のように厳しい内容でした。

壁に下地を取り付けて

プレハブのスチールパネルが少しでも長持ちするように湿気を防ぐようにと

タイペックシートを張って

仕上げはヒノキの羽目板を!!作業員がヒノキのいい臭いでリラックスにと

トミソー常務の提案でした!☆ さすがです!!

フロ桶も大工さんと私で収めていきます!

ちゃんと側溝に排水が流れるように設計し、

ちゃんとぴったりセットしました!

休憩室兼脱衣場スペースにと浴室との境には間仕切りを!

天井にはスパンドレール!壁には明るい照明も付けて。

浴室の床は、腐らないようにと塩ビ製で、脱衣スペースはフローリングを貼りました!

入口には、ブロックで階段を作り、

壁に張ったヒノキの板の余りをを踏み段の天板に使用するなど心くばりも♪

内部のシールや建具を吊り込んだり、温泉の配管をつないだりして完成を迎えました!!

大工さんと共に5日間住み込んで見事完成させました!☆

 

思い起こせば、トイレをしに行くにも、暗いトンネル&怖いエレベーターで時間を

かけていかないと行けなかったり。。。寮のお風呂が保温の為にされている器具は、

クロス職人がバケツでお湯を沸かす配管むき出しの大型版の電気器具がいくつも湯舟に刺さっていて、、貼紙に

感電注意!!

と大きく貼ってあって、最初入るのを戸惑ったり。。。

いろんな経験をさせてもらった今回の工事は、関係者には、見事な仕事ぶりだと誉めていただき、作業を終えた関電の職員さんが出来栄えを見て、入浴するのを楽しみだと言っていただけました!!

         とても嬉しかったです。

 

そして、最後にもう一度、ダムの上に行き、大工さんと三人で、

 のべ1千万人が働き、巨大プロジェクトの代名詞といわれた「黒四ダム」。電力が経済復興の鍵だった昭和30年代、黒四ダムの建設に挑んだ男たちの凄さをほんの少しだけ感じれた貴重な現場でした。

この黒四ダム建設にあたり殉職した、171名の慰霊碑。

今の建築業界では、考えられない死者の数であり。。。

その時代の人たちが、どんな気持ちで、このダムを作ったのか・・・

プロジェクトXで放送された番組をもう一度見たくなりました。

その後に聞くこの歌は、心にしみました。

     『ヘッドライト・テールライト』

 

 

ありがとうございました。

大沢野といえば・・

S様邸の増築工事も順調に進んでいます!



お隣さんとの境には、擁壁を!庭仕事が大好きなお客様は


完成後、庭土を入れて芝生を植えたいと



ベタ基礎工事も完了し、23日の建て方に向けて、


前日から大工の青見さんが既設部の取り合う外壁を撤去し、



既設サッシも移動して、



右腕けんちゃんと土台引きをしました!



ところが23日(木)が雨模様と天気予報で知り、お客様と相談して建て方をずらしました。


 


無理に悪天候の日に建てることを避けるのも私どもは、いい家づくりには、大切なことだと思っています。


いろんな下請けさんにも予定が狂うので、


担当者は、急の変更には俊敏な動きが必要です。ね!ヨッシー♪


 


そして、


迎えた25日(土)には、晴天の中、建て方をする事ができました!☆


 


いつもの坂井重機興業のレッカーで、



棟梁とヨッシーで玉掛け!



けんちゃんとひでちゃんで、大きな化粧梁を納める。



棟梁の後ろに写る方は、くっさん!


今回青見一派の参謀として参加してくれました!☆⌒Y⌒Y⌒ヾ(ゝω・`)ノ゛ァリガトゥ!!



既設との取り部もキレイに納めていきます!


ボルトで既設部と地震が起きても一体に揺れるよう富山県住宅センターに


指導を受けて金物を取り付けていきます。




補強もしっかりやって基礎も差し金アンカーと鉄筋で繋ぎ、


柱や土台も既設部と抱き合わせてボルトで締めていきます。



 トミソーの物件は、シロアリ対策で土台はヒノキ材を使用し、10年保証の


防腐材も散布しています!



建て方の夕方には、屋根のルーフィングも張りました!


 


ところで、


大沢野といえば・・・


昔からホルモンの有名なお店があります!



その中のひとつで、『いその』さんは有名です。



自分は、そのホルモンの中でもサガリが大好物です♪


 


久しぶりに買いにいきました!☆


私の三大好物は。。。(誰も聞いてませんが‥^^;)


肉とラーメンともちです☆


知っている人は・・知っている。。。


特にラーメンは富山県で有名なところや新規OPEN情報早いです!!


食べ歩きもしています!


おすすめは、自分のランキングがありますが、また後日に特集を組みたいと思っています♪


 


会社のバーベキューでも今回は、肉の買出しは自分が担当しました!



火の起こし方や、焼き方に口すっぱく言い、まず最初は、塩コショウのタンやブタバラ!


いい肉には、叙々苑のタレが良いとか。。


牛肉には、焼く前にタレにつけたほうがいいんだとか・・




子供達には、まずは焼きそばをあたえといて。。。



専務は、得意のキャンプ経験を生かして飯ごう なんかも!



ふっくら炊きたての白いご飯は、良い肉には最高でした♪


アリガトヨーヨー( ・_・)/-----–◎



高橋英樹似の常務もお孫さんを連れて、ビールの差し入れ持っての参加!!



かわいい女の子で、常務もメロメロな感じが良く分かりました!☆


 


肉にこだわる自分は・・


肉を買うにも大沢野をはじめ、質の良い肉を置いている店やスーパーでも


この肉を買うにはこの店で!って小杉や高岡まで車を飛ばしてまで、買出しします。


4,5件は回って肉質と値段を見ながらチョイスして買ってきます。


 


 


あーーーーーーーーーーーーー!?


おいおい・・・


 


 いろいろ回って調達した美味しい肉を。。。このひとたちは・・・(T_T)


笑ってやがる。。。ひとが苦労して買ってきたのに。。。とほほ・・・


 


 


大沢野で、地元以外で案外知られていないお店で、


ホルモンで有名な神岡の『たからや』の分家である『ひで』のホルモンは、


本当に絶品です!!


 


お店には、調理方法の仕方のレシピが置いてありますが、


自分は、そのホルモンで鍋で食べるのが大好きです♪


ちょっとピリ辛みそ味で、鍋用のダシは必要ないくらいにいい味出します^^


 


グルメやね〜って言われることありますが、


自分の好きなモノのみなので。。。^^;


餃子なら高いけど・・娘娘とか、カレーうどんなら吉宗か焼き豚カレー深見だぁ〜とかね^^


 


古洞の森で行ったバーベキューは盛り上がり、腹いっぱい食べた後は、



締めに芋食べて



日頃子供達ともなかなか遊ぶ時間のない人は、おもいっきり触れ合って♪



そして・・・酔いつぶれる。。。


毎晩遅くまで仕事してるからね。




バトミントンをしたり、スワンの湯って有名な温泉に入ったりと、




社員が楽しいひと時を過ごした日になりました!



        ☆(o^−^o) ★☆+・。幸


 


 


 


話はもどり。。。^^;


大沢野で増築中のS様邸は、好天の中、終えることができました!



次回の更新では、サイディングを張った感じや、内部の仕上げもお見せしますので


お楽しみに♪


 


 


ありがとうございました。