月別アーカイブ: 2010年10月

SD邸 新築工事

久しぶりに担当変わってブログアップさせて頂きます

ブログアップできずの状態で工事が着々と進んでいます

せっかくなので戻りますが、ご紹介させていただきます

 

SD邸 新築工事

建て替え工事になります。

 

長い間住み慣れた自分の家の解体工事を見るのはとても寂しい気持ちになりますね。

 

 

でも、だからこそ新築させて頂く住宅は、もっと喜んで頂けるように

もっと快適に過ごしやすい住宅を

っと、気合をいれて頑張っています。

 

地鎮祭の時の様子

 

 

そしていよいよ、工事の着工です。

 

 

配筋

 

配筋検査もしっかり行います

 

 

基礎 

 

枠も取り外されました

 

土台伏せ

 

 

8月

上棟です

今年は暑い日が続いたので本当に大変でしたね

 

柱や土台、全てヒノキ材にこだわりました

 

一気に上棟までご紹介させていただきました

まだまだ実際の工事状況に追いついてませんが、またブログアップさせて頂きます

 

住宅・店舗・不動産  新築、増改築、リフォーム、改修、デザインの事なら!

株式会社トミソー 

〒939-8271 富山市太郎丸西町2丁目4-9

TEL076-491-1333  FAX076-421-8882

 

 

トミソーのホームページはここから!→          トミソー

 

 

二期工事も順調に進んでいます!☆

Hさまのリノベーション工事は、ブログのアップが追いつかない状況で今日も進んでいます!


一気に簡単にご紹介していきますが。。。^^;



前回は、二期工事の解体終了後までのご紹介でした!


 


それでは、つづきを!


 


解体を終えて2階から屋根裏を見上げると…



御幣が見えました!!


みなさん、ごへい(御幣)をご存知でしょうか?

御幣は、家の上棟式のときに祭壇に祭られ、そして
儀式が終わると、家の守り神として家の間取りの中心あたり
の位置で南向きに取り付けます。


よく2階の屋根の天井裏などにつけることが多いです。



昭和59年4月3日に上棟されたんですね♪


思い出の品がでてきましたが、それも直ぐにまた天井を組み見えなくなりました。


解体後は、大工さんが入っています!





 一期工事と同じく、補強金物を取付たり、1,2階の床のステ張り合板を入れて


もちろん!断熱も天井、壁、床としっかり充填します!!



外壁は、サッシを取り付けて、遮熱シートを張り、横胴縁は、エアー胴縁です!!


壁の中を通気し、湿気を防ぎます!☆



外壁一面シルバーで輝いています!☆



外壁は、Hさまの古くからのお付き合いがある板金屋さんが施工しています!


 



 棟下の漆喰が剥がれ落ち土が見えている状況でしたので、お客様から依頼を


受けて追加工事として、 ご覧のようにキレイに漆喰をぬらさせて頂きました。



 


お風呂も



土間コンクリートを流し込み、乾いてからユニットバスを組み立て


タカラスタンダードのオシャレなユニットバスが納まりました!☆




日々着々と進んでいますが、進捗状況は、ここまでにさせていただきます。


 


 


そういえば、Hさまの引越し時に頂いた健康スコップ♪



思い出したように昔の写真を見てみると。。。


懐かしい写真が出てきました!☆



雪のたくさん積もった日に。。



子供達は壊れる前のスコップを持って、張り切って駐車場の除雪を手伝ってくれました!



終わる頃には…ヘトヘトに。。。


私はその雪でせっせと かまくら を作りました!☆



子供達は、初めてのかまくらに大はしゃぎ♪



溶けて崩れるまでのしばらくは楽しい自分達の家となりました!


Hさまから頂いた健康スコップで今年も冬も巨大かまくら作ります♪


 


ここまで来るには・・


辛いこともありました^^;


健康太郎と名付けることになったのは。。。


 


子供を授かり、出産を迎えた話にさかのぼりますが。。。


双子だったので、早めに病院に入院をして、様子を見ながら出産に備えると


5月4日に医薬大にかみさんが入院することになっていました。


病院に着くとかみさんは、簡単な診察を終え、着替えて


ベットに横たわり、点滴をはじめ、心電図なんかの器具を。


 


しばらくすると大勢の看護婦さんや先生が慌てて駆け寄り・・


なんの騒ぎかと尋ねると・・・


ひとりのわが子が。。仮死状態になっていると!?


直ぐに取り出さないといけないと・・・ 帝王切開の手術をすることに。。。><;


 


自分は、なにが何だかワケ分からず。。ただ、ぼーと突っ立って見てるだけでした。。


待ち時間をどうしてれば良いかわからず・・


予約していた床屋のキャンセルする事や・・親に電話したりして・・


男親ってダメですね・・ってか、自分がですね^^;


 


手術が終わり、処置室から出てきたわが子は、すぐにNICUに運ばれました。


かみさんは大丈夫と聞き、ちらっと見えたひとりの子供は、とても小さく。。。


 


予定日より2ヶ月前に生まれ、体重1200グラムと1150グラム。


身長は、30cmしかありませんでした。



自分の力で、肺で呼吸できずに。。。


NICUの保育器でいろんな器具や管を・・ 手や足、口にも。。。(+_+)


最初、かわいそうで…わが子を見ていられませんでした。。。


その後、数日経ち、様態が悪くなると、特殊なクスリを投与するのに署名もしました。


神様にお願いしたり・・なんでうちの子が・・と恨んだり・・ひとり泣いたり。。。


 


毎日毎日、頑張って生きろ!!


 


って仕事帰りに毎日病院を立ち寄り、わが子を励ましに行きました。


 


そんな中、出産して名前を二週間以内に役所に届ける必要もあり、



毎日、看護婦さんからも行く度に名前決まった?って言われて。。


日中も夜も本を見ながら考えていたので、


そのうち いじくらしくなって・・


1号・2号と名付けました!


 


看護婦さん達は、しかたなく・・


1号がんばれ!!  2号〜!お父さんが会いにきたよ♪って。


 


そうしてなんとか届出の最後の日に決まった名前が、


 


       健太郎 と 康太郎


 


健康に成長していってほしいと心から願いをこめて、と名付けました。


良い名だと皆さんから言われました。61歳で突然亡くなった親父からも^^



親父も若いときにずーと野球チームを作り続けていて、私が大人になったら


一緒にやることが夢とかたり。。。


そして私も親父のマネをするようにチームを作り、今に至ってます。


そんな野球大好きな親父に孫のユニフォーム姿を見せてやりたかったです。


 


最近の子供に名付ける名前が、なかなか読めない字が多く、


自分の子には、誰でも読める名にしたいと思っていました!


 


それから三ヶ月が経ち、


病院の方々のおかげと子供達の頑張りで無事退院することもできました!☆


人間の生命力はすごいと感じました!



いっしょな顔して・・親でも区別つかなく。。。


なんか見分ける特徴ないかと体を見渡して比べたり。。


手にバンド付けて見分けたり^^;



その後は、あまり病気にもならず元気にすくすく、ワンパクに育っていきました!



退院後も数年間病院に通い、成長も同じ年齢の子と比べると首がすわるのも


オムツがとれるのも。。言葉を話すのも心配するくらい遅かったですが、


我が家に明るい声が毎日響き渡り、あどけない笑顔を見ることで、我が家で


一緒にいれる喜びを噛み締めながら自分も仕事頑張らないといけないなぁ〜と


親になって気付かされました。


でも、そうしていくにも家族の健康が一番だと感じています!!


 


 


ありがとうございました。

大工屋 青見一派 参上!!

トミソーモデルは6月24日、晴天の中、棟梁である青見親方のお清めを行い建て方が始まった。



夢ハウスの本部から応援でイケメン風間氏が二日間、僕達以上に働いていただきました!



風間氏の的確な指示の中、


 


棟梁より働く けんちゃん!棟梁の右腕でもある方です。



かけやを持たせると人一倍、燃え上がる ひでちゃんに



ほぞを正確にいれていく 谷さん!



金物を閉めさせたら。。の ひぐち君! 



彼らの力でどんどん立ち上がっていく!!



棟梁は。。風間氏のもとで、うちのハニカミ王子と玉掛け!


人一倍元気な棟梁の声は、好天の中、鳴り響き、祭りのように、


 


うるさかった。。。


 


工事中は・・


工事の騒音以上の雑音であった棟梁の声は、ご近所の方々には、本当に


ご迷惑おかけしました。。


 


建て方のときは、上に上がりたいとばかり言って・・・


下にいなくなって大きな声が上からすると思ったら。。


何度も足場を上って・・


みんなの邪魔をしにいき。。。^^;



下にいるヨッシーと応援で来ている風間氏が。。下で人一倍頑張らないといけない羽目になっていた。。



トミソーの建て方といえば、坂井重機興業のレッカー!にトミソー人夫


一番の力持ち今井さんも大活躍します!☆ 



トミソー現場部隊も自分の現場を都合つけて、今後自分達が監督として


建てていく郷の家を視察し、勉強していました!



二日目の午後にはサッシを搬入し、夕方には、もう屋根下地のルーフィングを


I・スチールの岩田部隊が手際よく張っていく!



最後にサッシを入れて二日間の青見一派の男の仕事は無事終わる。


普通の住宅では考えられないスピードでサッシまで入れ終わってしまう郷の家。


全国を知り尽くす夢ハウスの担当者風間氏からも


トミソーの大工は手際も良く素晴らしい!と誉められ、


 


大工屋 青見一派の団結力を見せ付けた建て方となる!!


 


         お見事!棟梁!☆


 


 


この日を迎えるまでに・・


 


トミソーモデルハウスを建てるにあたり、トミソーが試行錯誤取り組む中で、


郷の家は、今までの住宅と少し違う建物だったので、下請けさんに


説明をするにも一度、新潟に連れて行くことにしました。


 




夢ハウスの規模や取り組み、そして


建設中の物件をその目で確かめて頂こうと、大工、電気、配管屋さんと共に


今年の4月20日、旅立ちました!


 


最初、大工さんに郷の家のカタログを見せて説明しても工期や金額に不安や疑問を持ち、


電気屋さんは、天井のフトコロが無いのに配線をどうしればよいのか…など、


見れば分かる!と何度も言いましたが。。


行く道のりは、その話題が多かったです。


最初、長岡の展示場に着き、建設中の新潟の大工さんから話を聞くことにより、




職人達も実物を見て、話を聞いていくことで、


おれたちも出来る!!と


自信を持ち始めてくれました!☆帰り道では、青見さんなんかは、やる気満々で・・


行く前の不安はなんだったかのように。。燃えていました!!


 


そうしてトミソーモデルは、この職人達で建てていくことになる。


帰ってきてからしばらく過ぎて、モデルに携わる下請けさんに集まっていただき、


説明会も開きました!トミソーの今後の取り組みやプロジェクトチームの熱意も一緒にね!☆


 


 


しかし・・


この人たちは。。行きも帰りも。。道中も・・・


私ひとりに運転させて。。代わろうともせず。。。


あげくのはてには、寝だすし!!


早朝7時から夜の7時過ぎまで。。。ひとりに運転させやがって・・・


 


その後の現場で仕返ししていく事を心に誓う私でした。。。


 


棟梁の紹介や、その後に携わる職人達は、また個別でご紹介していきます♪


棟梁との楽しいやりとり多い現場でした!


その話題はこのコーナーや今後もアップしていくS様邸増築工事に、TH様邸店舗兼住宅、


そしてお客様のお家として郷の家第一弾SJ様邸も


このメンバーが携わっていきますので、また後日!!


 


☆お客様の笑顔を見るために!☆これからも仲間と共に頑張っていきます!!


 


では、今日もこのぐらいで!☆


 


ありがとうございました。