令和五年も本日が最後となりました。
本当に本当におかげさまで、
トミソーは今年度もなんとか無事に終えられそうです。
会社としては終わってみると一見順風満帆に見える一年でしたが
裏では色々なチャレンジをさせて頂きました。
目標を高く設定していると、現在地と目標との差が大きく感じます。
他の人なら課題としない事も課題とみなして取り組んでいる事、百も承知です。
また、逆に渦のど真ん中で突っ走っているので見えていな事象もたくさんあると思います。
こんな自分について来てくれている社員には本当に感謝です。
私も一人間なので、
全ての声に耳を傾ける事もできませんし
全ての要望を聞く事も出来ません。
自分が正しいと信じた道を突っ走った一年だったと振り返ります。
今年の10月に父が亡くなりました。
昨年癌が発見されたとき、あと2年半生きる可能性は50%と言われていました。
父は覚悟していたのだと思います。
その一か月後、JCD(日本商環境デザイン協会)の理事会で東北の南三陸と女川町を訪れました。
その時の事は以前にこのブログでも書きました。
今年私に強く影響を与えたこの二つの出来事で
人は死を意識し覚悟すると勁(つよ)くなる事を知りました。
自分が死ぬことを知っている人は勁(つよ)い。
この勁いという漢字にはただの強さだけじゃない、
しなやかなさを備えた強さが意味されています。
別に私がすぐに死ぬって事ではありませんが、
「人の死」を深く考えました。
今年の1月にも同じ「死生観」というタイトルでブログを書きましたが
その時よりも一層深くなっています。
「人は死ぬ」という事を理解する。
それは「生を知る」事と同意語です。
ありがたい事に今、生かされている命をどう使いきるか?
を考える事です。
無駄にダラダラ過ごす事もできます。
自分の欲の赴くままに生きる事もできます。
しかし、人の為、社会の為、未来の日本の為に、
自分の命の一分一秒を使う事もできます。
人はどう生きようと自由なんですよね。
しかし死を理解し、生を考えたとき
何のために自分の命を使い切るか?が見えます。
私の命は日本の未来の為に使い切りたいと思います。
トミソーの代表としてこの会社をどうしていきたいか?
私の自由意志です。
・トミソーがお客様貢献をし、感謝感動を産む志事をし続ける事。
・その営みを通して従業員が活き活きとはたらく事。
・その姿を通して従業員の家族やお客様、取引先にまで良い影響を与える事。
・活き活き働く姿を感じた子供達や若者や学生さん達がはたらく未来に希望を持てる事。
昨年も心に誓いましたが今年はその思いがもっと深くなりました。
やり切る所存です。
しかし、
突っ走ってばかりでもダメだと
今年の後半ですが、強く感じました。
猪突猛進、熱量でけでは目指す理想の未来に近づけはしますが、
時間がかかる。
もうちょっと、影響を広げるスピードを上げたいです。
それには周りを引き込むメンタライズリーダーシップが私には必要です。
この言葉の意味の話まですると長くなりそうなので今日はやめておきますが
周りを引き込むための寄り添い方を、もっと戦略的に、クレバーにやらないとダメだなと。
「勢いと熱量の木村」から、来年は「クレバー木村」を目指したいと思います。
突っ走った一年ではありましたが
なんとか無事に大コケもせずに今年のゴールテープを切る事ができました。
理想の未来のゴールはまだまだ遠く、多分一生そのテープは切れないでしょう。
しかし、クレバーになったり、熱くなったり、
もがいてもがいて、試行錯誤しながら向かっていこうと思います。
皆さま本年はありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。