盛和塾富山 稲盛和夫県民フォーラム IN 富山

以前もこのブログにてお知らせしましたが、
私が参加させていただいています経営塾「盛和塾」の
塾長でもあります、稲盛和夫のフォーラムが
昨日、オーバードホールにてありました。

私達塾生は全員でお手伝い役として、
一日会場にて働いておりました。

 

私は運良く?
塾長のアテンド班。

富山に滞在中の塾長のお世話、案内、
エスコート役をするチームです。

塾長のお写真はご法度ですから、
写真はリハーサル風景です。

0191f483cc9cb37001e5e375c3f51001883d83e991

 

塾内でも若い方の私。
ステージ上での塾長のアテンダントと言う大役を
先輩塾生より「木村がやれ」の一言で、任されました。

 

もちろん写真はリハーサル風景です。

017a58ffbbd13585e54acc3f575b0466d9c9fc2820

 

01ae410c18a2ef81e3c0e440c04df392b8ec19dc3c

昨日は2200人収容のオーバードホールがほぼ満員になりました。
やはり塾長は人気です。
そして、この人数のお客様を前に、
いつもと変らない面持ちで、約1時間半講演をされました。

予定時間を10分くらいオーバー。
途中で内容を増やしたりとアドリブも入り、
塾長の富山フォーラムへの力の入り具合が分かります。

私はアテンドと言うことで、舞台袖からご講演を聞かせていただきました。
ある意味一番近くから聞くことが出来たわけです。

「人は何のために生きるのか」

のテーマに沿ったお話の中、
アドリブで付け足したお話も含め、
なぜ、この場で塾長が富山県民を前にこのお話をされておられるのだろう。

と、塾長の「思い」にも心をめぐらせながら、
お話を聞いていました。

「善きことを思えば、人生は好転する」

禅問答や道徳のようなお話ではあります。
講演を聞きにこられた方の中には

「あたりまえの事。何をいまさら・・・」

と、思った方もおられたかもしれません。

でも、
それをきちんと実行できている人って
いないでしょう。

塾長をもってしても
「私もまだまだ」との事。

しかし、「善きことを思い、利他に勤め、魂を磨く」
努力は続けていかないといけないのです。

 

もちろん、
私ももっともっとまだまだのまだまだです。

もともと利己の塊のような人間です。

人の何倍も努力が必要ですね。

 

015a500bb5d1e7bd907281afaf57734621812bba13

最後に、懇親会で塾長と名刺交換と握手までしていただけました。
本当にちょっとですが、お話もさせて頂きました。
ほんの一言ですが、「がんばりなさい」と声も掛けていただきました。
このお名刺は宝物です。

準備も含め、懇親会や塾生による打ち上げまで。
長かったようであっという間の一日でしたが、
とても素晴らしい一日を過ごせました。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です