富山県水墨美術館へ行ってきました!

もう結構前(先々週ですね)の話になるんですが、


 


富山県水墨美術館へ行ってきました。


 


前からいつか行きたいな〜って思ってたんですが、なかなか行くきっかけがなかったんです。


が、チケット貰っちゃったんで ありがたく行って参りました。


 



 


話には聞いてましたが、なんとも贅沢な空間。


全くの日本庭園って訳ではありませんが、木の低さ、間の取り方、土地の起伏、


色んな要素が交わってちゃんと和を意識させる空間でしたね。


 


エントランスです。



 


その中 ホワイエ



 


細かいディティールなんかは結構モダンデザインの要素が含まれてて


カッコイイ!


のに、全体の雰囲気は全然モダン和風って感じじゃありません。


伝統的な厳かさまで感じさせます。


 


最近のモダン和風とか言ってるのって一時期のブームみたいなもんで、


逆にこういう一見シンプルで普通に見えるデザインが、いつまで経っても、ブームに惑わされない「イイ空間」なんでしょうね。


 


写真に写ってますが、和装の女性がよく似合う。


 


で、その着物美人の後ろをフラフラ〜とついて行ってみると


建物の突き当たりに茶室がありました。


 





 


お〜 ココは立派な枯山水でもあるのかな?


と思ったら、以外に現代的。


もちろんつくばいなんかもありましたが、


建物含めて古めかしい伝統的なイメージはあまりありません。


何か計算し尽くされてる!って印象を受けました。


 



好きなカット。


右手に見えるのが中庭ですね。


 


その中庭から 建物全体を見る。



 



チョー広い中庭。


でもここからの建物の見え方がまたカッコイイ。


 


 


富山駅からもそう遠くない、結構街の中という立地なのにココだけ本当に厳かな空間でしたね。


敷地に対して建物の面積が小さい。それだけ庭の見せ方でこの空気感を作ってるんですよね〜。


この辺は昔の寺院造りと共通するモノがあるんでしょうか?


でもちょっと俗世的な考え方をすると、街の中でこれだけの敷地を贅沢に使ってちょっと「もったいな〜」と思ったのはボクだけでしょうか?


ただ、疲れたときに気持ちが癒されるイイ空間ではあります。


冬に来るとまた雪景色は絶景でしょうね。


また冬に来たいと思いました。


 


 


で、展示内容でしたが、すいません。


 


正直 水墨画ってあまり良く分かりません。


 


いい作品なのか、悪い作品なのか(もちろん悪い作品なんて展示されてる訳ないんですが)たぶんボクでは区別つきませんし、


アーこの作品いいな〜って感銘もいくつかありましたが、


やっぱ近代美術 モダンアートの方が肌に合ってる見たい・・・。


 


 


 


と、言うことでその足で富山県近代美術館も行ってきました。


 



 


 


日展創設100年を記念して、両方の美術館で同じテーマでの展示でした。


 



 


が、水墨美術館のあの静寂とはうって変わり、近代美術館は人の山!


とにかくスゴイ人!


 


まあ、展示期間の最終日間近ではあったんですが、それにしてもスゴイ人!


実は毎回最終日間近に焦って見に行くんですが、今回はちょっとビックリでしたね〜


 


で、内容は いい作品もあったんですが、なんせ人だらけでゆっくり作品なんて見れなかったですね〜


 


もっと早く見に行けば良かった・・・。


これからは気をつけます。


 


でも 一日で美術館を2件もまわって贅沢な日を過ごさせて頂きました。


 


 


トミソーのホームページはここから!→          トミソーHP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です