日別アーカイブ: 2008年2月5日

滑川市民交流プラザに行ってきました。

って言っても それが目的で滑川に行ったんじゃぁないんですが。


 


 


実は滑川エールの中のお店屋さんにちょっとした仕事で行ったんです。


 


そしたらびっくり!


敷地内にこんな建物が!



 


でかっ!


なんか、一時期の黒川 紀章先生の設計みたい。


こんな建物があったなんて全然知らなかった。


 


もちろん仕事が終わってから見学に行きましたよ。


 



正面から見たところ。


 


実はビミョーにアシンメトリーなんですね。


 



 


ピロティ建築といい、1Fの円形のガラススクリーンといい


コルビジェのサヴォア邸を思い起こさせますね。


 


 


中はこれまたダイナミック!



 


 



 


 



 


中の雰囲気はそれこそ黒川 紀章先生みたいな感じ。


(黒川先生の作風は好き嫌いが分かれる気がしますが。)


 


 


建物の骨格というか、階段・エスカレーター・エレベーターに


かなり思い切った原色を使ってますね。


 



3Fだったかな。多目的ホールの天井。


 


システム天井のボードの色を3色で塗り分けしてます。


コレはシステム天井の既製品でこんなのがあるんでしょうか?


それとも塗ったんでしょうか?(勉強不足ですいません)


こういうやり方は大好きです。


階によって色が違います。


 


そして屋上の展望台。



富山湾が一望できました。  しかし寒い!


展望台に登る人なんて僕だけでしたね。


 


5Fにはスーパー銭湯みたいなお風呂「あいらぶ湯」ってのがあって


そこは人がいっぱい出入りしてましたね。


 


 


 


さて、会社戻って、どなたが設計したのかな〜?とか思って検索したところ


富山の三四五建築研究所さんがコンペで勝ちとった物件だそうです。


なんと去年できた建物みたい。できたてほやほやですね。


 


総評ですが、やっぱ行政が計画した行政らしい建物ですよね。


中央市街地活性化の起爆剤になるべく計画されたそうです。


まあ、みなさん言わずとしれた でしょうが、起爆剤になるんでしょうか?(失礼)


 


中の雰囲気は賛否両論分かれそうですが、外観の力強さはなかなかのモノでした。


もし近くへ行ったら 一度見てみたらどうでしょうか?


もちろん入館は無料でした。