新型コロナ対策緊急事態宣言

とうとう全国に緊急事態宣言が発令されましたね。
昨日の県知事の記者会見、私は打合せ中の時間帯だったので視聴できませんでして、
家に帰って、ケーブルテレビ富山の知事会見の再放送を見ようと思いましたが
なかなか時間が合わず。
後半の質問時間の部分しか聞けませんでした。

で、結局のところ、具体的な要請はどうなったんでしょう。

その後のニュースを見ててもちょっとピンと来ず。

まあ、要請がどうあれ、我々は細心の注意を払って感染予防と拡大防止に努めるしかないでしょう。

 

先週までもトミソーでは新型コロナ感染対策を実施してきました。
・マスクの絶対着用
・帰社時、入社時の手の消毒、手洗いの実施
・社員間同士の間隔をあけての会議やミーティング
・不要不急の営業訪問のお断り
・移動制限のため、遠方の方とはWEBミーティング
・定期的な室内の換気の実施
等です。

社内ミーティングもいつもはもっと狭い部屋でくっついて行っていましたが
大きな部屋にて間隔を空けて実施しています。

遠方の方とのミーティングはSkypeやZOOMを利用してWEBミーティング

窓やドアも開けっ放しにして換気しながら行ってます。

 

私が携わっている新卒採用活動も、後半はWEBでのオンラインに切り替えました。
WEB説明会やWEB面接を実施しましたが、
最終面談だけはやはり対面での面談に拘りたいと思っておりますので
当面延期。緊急事態宣言の終了する5月6日以降と変更致しました。

と言うのが昨日まで。

とうとう緊急事態宣言が発令されましたので
発令期間の5月6日まで、当社としても対応を大きく変えます。
今までの処置に加えて
・オフィスを1階、2階で区分けをしまして1階メンバーと2階メンバーは接触しない事にします
1階は総務・設計・事務 等 内勤従事者 基本的に仕事中は外出も禁止します
2階は営業、現場監理 等 外出しなくてはいけない業務従事者 座席も2M以上離れて座る
・会議、ミーティングを中止 どうしても1階2階メンバーで打合せしたい時はWEBミーティング
・平日に1日、休日を増やします。事業部によりずらして休日を取得(社内の密度を減らすため)
・訪問者の制限 外部の方との社内での打合せの禁止(WEBミーティングの推奨)
・食事もまとまって取らず、各自のデスクで食事する
・移動も1台で乗り合わせず、ひとり1台ばらばらで移動
・現場での休憩や食事も車内でバラバラでとる

などです。
20日月曜より実施致します。
タイムカードやスケジュール管理は昨年よりオンライン・クラウド管理化をしていましたので
リモートでも問題なく稼働できます。
各現場・物件のデータ、情報の管理もタイミングよくクラウド化を導入したばかりでした。
現場監理者や営業スタッフにスマホとタブレットを支給し終え
今からクラウド管理を始めるぞ!というタイミングでのこのリモートワーク。
導入に不安や、前むきじゃない人もいましたが
新型コロナ対策のおかげで嫌でもクラウド管理をしていかなくてはならなくなりました。
元々、クラウド化をすれば、会議が減るなって思ってましたので
これは逆にトミソーのIT化を進めて、効率UPのスピードを速めるのでは?
と感じています。

お客様や取引先様には、お会いできない、来社頂けないという事で
ご不便をおかけするかもしれませんが、何卒ご理解ください。

私は採用活動ですっかりWEBでのミーティングや面談に慣れてしまいました。
なかなか面白いですね!

これを機にみんなで使えるITは使って、波に乗り遅れない様にしていきましょう。

 

さて、社員にコロナ感染者を出さない事、もしも出たとしても感染拡大をしない事
に細心の注意を払いながら今後も業務を進めて行きますが、今後はどうなっていくか?
分かりません。
私達も生活がありますし、お客様の生活を守る使命もあります。

 

なんとか現場を止めないで進めて行きたいと思います。

今日も沢山の現場が進んでいました。

今日の午前中はテナントや新築、改修含めて5件の店舗のお客様の現場を視察してきました。
職人さん達も面倒くさいでしょうがマスクをして仕事してくれています。

せっかく近くの現場まで来たので
トミソーのお客様のお店、「アオヤギ食堂」さんでカレーお弁当のテイクアウト

会社の自分のデスクで一人で食べました。
相変わらず美味しかったですが、やっぱりあのお店で食べる方が気持ちがいい
(そりゃトミソーで設計したお店だもん!)
そして以前みたいに、皆で固まってわいわい言いながらお昼ご飯食べる方が楽しい!

 

こうやって改めて、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を意識して生活し始めると
人間的な接触の大切さが感じられますね。

今、飲食店を中心にお店を経営している方は営業自粛をしないといけないために大打撃を受けていますよね。
まだ、テイクアウトが出来る食事を提供できるお店はいいですが、
接客や空間を売りにしていたお店はお金を作り出せません。

逆にいうと、そういうお店は接客や空間を大事にしてきたお店です。

歴史を顧みても、収束しなかったパンデミックはありません。
ただ100%新型コロナウィルスが無くなる事もないでしょう。

今後は、コロナウィルスともうまく付き合って、
そして更なるIOT化が加速する世界で
いかに人間的な魅力を発信できるか?

が大事な時代になりますね。

その前に、
とりあえずこの新型コロナ危機を乗り切りましょう。

STAY HOME 仕方ないです。緊急事態ですからね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です