月別アーカイブ: 2015年3月

富山と東京が近くなる。

忙しさにかまけて、2週間近くもブログ更新しておりませんでした。

なんだか3月はバタバタしてます。

そんな中、なんだか「え?もう?」と言う感じがしましたが、
北陸新幹線が開通しましたね。

私は遅ればせながらやっと先週の日曜日にかがやきを見てきました。
乗れないので、入場券にて・・・
016837a9370f57013b77d3bfecce4ae8926705a1dd

とやマルシェも興味がありましたし、新しい富山駅も見てみたかったし。

凄いですよね。
東京まで2時間ちょっと。

本当に富山と東京が近くなりますね。

これで本当に富山も変わるのでしょうか?
どう変わるの? 元気になるの?
外的要因も大切です。
これをきっかけに元気になればいいのですが
まずは、ここに住む私達が、頑張らないと。

まだまだ実感が沸かないですね。

 

 

そんな富山に住む私ですが、
新幹線開通のおかげで、素晴らしい出会いもありました。

 

 

東京は中目黒にお店を構えるアパレルショップのお客様。

01854a5005f77e9f19d790969807779cdde3383b7c
そのお客様が、二号店を富山に出店する!
という事で、
当社スタッフからのご縁がありまして
今回、お店造りのお手伝いをさせていただく事になりました。

 

お話を頂いてから、オープンまで、
正直かなりタイトなスケジュール。

しかもお客様は東京にいて・・・
メールと電話でのやりとりでは
コミニュケーションも図りづらい。

そして、何より一番の疑問。
なぜ二号店が富山なのか?
聞く所によるとオーナーさんは富山出身という訳でもなく、
何かしらビジネスとしての観点があるのか?
お店に対する「思い」を感じられないと
なかなか具現化しにくいです。

上手く進められるかなぁ・・・

 

と、心配だったのですが、富山に来られた時に
初めてお会いして、当社にて打合せをさせて頂き
そして、現場まで車で移動中の折に、
「なぜ富山に二号店を出すのですか?」
と質問させていただきました。

理由をお聞きして・・・
そしてその理由が「人」との繋がりで・・・
その理由までは詳しくは書きませんが

「とにかく、そういう事がありまして、二号店を出すなら富山と決めていました」

との返答を頂きました。
とても人との繋がりを大切にされています。

コミュニケーションはとりづらい。
しかも時間もない。
工事中のお施主様チェックも出来ない。
もしかしたら、イメージ合わせを十分に出来ずに、
完璧に思うようなお店にはできないかもしれない・・・

けど、
それは富山のどの会社が造っても一緒。
なら、
私達がなんとしても応援しよう!

富山に決めてました!って言われますもん。
富山でご商売をやっていくなら
私達トミソーは、ずーっと応援します。

 

 

そんな事もあり、
先月末には、ジャパンショップ見学も兼ねて
中目黒のお店にお邪魔して、打合せをさせて頂きました。

01f25599f966132b878151fb2c18e5bf1ee14fe715

 

後は、またメールとお電話でのやりとりです。

 

そして、先週よりとうとう工事スタート。

01b1a9f293f1832c3d6e3331e4c6e8b243b3d862bf

総曲輪からも花見月通りからもちょっと離れた市電どおり沿いにて
ご出店されます。

 

0122a80231f3c8e5d3e048dddfda3ad2e8b061ca07

元々は飲食店だった場所。
カウンターや厨房を壊してアパレルショップにします。

 

 

元々の厨房だった土間の部分。

01284e8ed65a383fac981c38709e5df261f9843f8d

その下がった土間は、そのままにして、
お店の空間にアクセントをつけるためのスキップフロアにします。

 

 

すいません。
全く話は変わりますが、
伏木のMS様。お引渡し式での記念品。
ちゃんと青見棟梁に渡しましたよ!

01d68732c111458a7226571474a5f350df1f8b307a

青見棟梁もびっくりしていましたが、喜んでいました。
ありがとうございます!

 

スキップフロアです。
デコボコも元々の厨房のカタチのままです。

015da44e3b6a1df2a6546654ff7627af00d68828ad

 

 

元々、とても特徴的なサインがついていたパネルは外して
窓開口にします。

01e4f0a329023cb6fab3b9ad911e59a5ffec939477

 

出来るだけ前のお店のイメージは払拭したいですからね。

 

01e0858ab5c7541160b3aa3b24cf64c38191064d7a

 

 

 

01f6207f542d16191fbd6c9a679704d91b21a5a8b1

 

ストックルームとフィッティングルームの壁

 

 

そしてこれが今日の段階。

0152cf4afcf0ad46fb908407ce0ebb780b5695e91b

 

内部はだいぶ仕上がって来てます。

完成は来週なんですよね。

 

お客様とは、メールやフェイスブックメッセージでやり取りをし、
毎日写真も送っていますが、
なにせ短い期間での設計とイメージ合わせでした。
細かい部分のイメージを詰めきれていないのでは・・・と心配になります。
やはり、途中段階での現場でのすり合わせが出来ないのは怖いですね。

 

私の中ではいいお店になるのは感じています。
来週、東京から来られるお客様も満足していただければいいのですが・・・

いや、満足していただけるまで、ちゃんとやりますけどね。

応援する!と決めましたから。

 

 

 

オーナーさんに、なぜこの春に富山出店を決められたのですか?
とお聞きしましたら、
「新幹線も開通するし、便利になるから」

だそうです。

と、いう事はこの素敵な出会いは北陸新幹線が持って来てくれたものですね。

 

このご縁を大切に。

かならずいいお店にしたいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

せかいさいしんのつうしんき

今日は、北陸新幹線が開通するという記念すべき日ですね。

50年越しの夢。 新しい北陸の始まり。
テレビでもラジオでもネットでもこの話題で持ちきりです。
かなり盛り上がってますね。
私は、ちょっと引いた眼で「ふーん」って感じです。
観光やビジネスで、確かに経済効果があるでしょう。
素晴らしい事だと思います。

しかし、本当の意味で、北陸を元気にする!と言うなら・・・

北陸に住む私達の「自力」を高める必要があるはずです。

こんなフィーバーしている今日ですが、
私は自分の日々の仕事が、北陸に住む人たちの「自力」向上に約立つ!と信じていますので、
今日もコツコツと出来る事をしていきます。

ただ、
浮かれてはいませんが、
北陸新幹線開通はやはり素晴らしい事ですね。

 

さて、
今日は先月に工事の進捗状況をお知らせしていました
小松の食パンのトントンさんのお話の続きを書きます。

 

前回のお話の記事

そう、小松で卵・牛乳を一切使わないアレルギー対応パンを作ってる
井藤さんの工場直売店のお話の続きです。

 

これもすでに先月のお話ですが。。。

前回の記事の最後にちょっとだけ紹介しました、
「どんなに予算を削ってでもこれだけはやる!」
と決めて出来上がった看板が届きました。

 

01271784bf2dcf0aa6e27e2a4da9533f16cf2c36ea

2トントラックで。

そう、この看板、大きいのです。

 

トラックから降ろされました。

010bd58cb35d6e2d0a262fe4b31ad1e5c772001c8c

 

大きいです。
しかも自立式です。
立看板です。

 

固定作業も大掛かりです。
コンクリートブロックを地面に埋めて固定します。
012ed6b89cd2a0521c6da27756b9f75090c277a1ce

大きな自立式ですから、簡単に風で倒れたりしたら大変ですから。

 

そして、ついに設置。
って、分かりましたね。この看板の「こだわり」ポイントが。

01f4f4d8b651b0ef8dc0200e352e79e06957e31683

 

 

その設置している様子を撮影する井藤社長。

01362c2d89c9c59632872f13d27dc5de0eea1464e6

 

これは、お店の看板でもありますし、
記念撮影パネルでもあります。

 

全国の卵・乳製品アレルギーのお子様を持つご家族が
ネットじゃなく、直接焼きたてのパンを買いに行きたい!と
このお店に来てくれる訳です。

せっかく遠方からはるばるやってきたご家族のみんなが、
記念に、思い出に残るように!と
打合せの中から出てきたアイデア。

私としても記念撮影顔出しパネルを作ったのは
初めてでした。
色々と試行錯誤を重ねて、問題なく完成しました。

 

井藤社長と、今回の現場監理の蓑輪君も記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

北陸新幹線に乗って、きっとこのお店に来てくれるお子さん達もいるでしょう。
記念に、思い出になってくれると嬉しいです。

お店のホームページやブログには
オープンしてからの反応が見れまして、
私はそれを見るのが楽しみになっています。

 

そうです。
看板の事しか書いてませんが、
お店も素敵になりまして、無事にオープンしました。

 

まずは、大きな記念撮影看板がお出迎え。
けっこう目立ちます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

壁に貼ってあるメニュー看板は
お店のスタッフさんの手描きです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

温かみのある看板ですよね。

 

店内は落ち着いた色をベースにしていますが、
パンが並んでいる棚の壁はピンク色

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

トントンさんのスタッフさんはは作務衣でパンを焼いています。
「和」なのです。
作務衣や着物が似合うお店の雰囲気にしました。

 

袋売りのパン棚の後ろは作業場です。
ここの棚には焼きたてパンが並び、
外から注文をして、焼き立てパンも買えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

奥のガラス窓からは、パン工場を見ることが出来ます。
01c8e9ef32eaeb29c6d5887f0069f2bceed1182d57

工場直売店に来ていますから。
お店から工場が見れるのは絶対条件でした。

ここで、卵・乳製品を使わないパンが造られているのです。

 

そして、その窓の横にはメッセージボードが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「TONTONのお店に来たよ!」っていう記録を残せます。

これも打合せから出たアイデア。

すぐ一杯になりそうですが、
一杯になったら写真に撮って、壁に貼っていくそうです。

 

メッセージボード側からレジ方向を眺める。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

レジの上には、
なんとも可愛らしいペンダント照明。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ステンドグラスのセードです。
このお店の雰囲気にピッタリです。

 

 

このお店は、このほかにもちょっとしたアイデアがありまして・・・

01a08eb0be52e6ed79fe59a22fec79baa3c6af581c

会員制なのです。
会員になると割引があります。

流石に遠方のお客様だけではこのお店を維持できないでしょう。
そこで、近所の方にリピートしてもらうための、
井藤社長のアイデア。

実は最初はブロンズ会員ですが、スタンプ三つ貯めると、
次はプラチナ、次はゴールド、次は・・・

と、なって行く仕組み。

工場地帯のど真ん中、なかなか認知されない立地。

そこでリピーターを増やすためのアイデアですが、
こういう発想が素晴らしいと思います。

2割引と聞いて会員にならない人はいないでしょう。
もちろん私も会員証をもらい、パン買って帰りましたよ。

そんな感じで、無事にオープンしました!

 

 

って記事を。
本当は先週にアップするつもりだったんです。

 

そう、何も問題なくオープンしていれば。

 

オープンした次の日に、井藤社長からお電話があり、

「問題発生!問題発生!」
「お店から作業場まで、声が通りません!」
「焼きたてパンの注文が、作業場まで歩いて行かないと出来ません!」

 

という、
なんという初歩的ミス!!
恥ずかしい。

そうです。
アレルギー対応のパン屋さん。
工場や作業場にホコリなどがちょっとでも入って欲しくないと考えて
オープンな窓がないのです。

そして、売り場には袋に入ったパンしか並べません。
焼きたての裸で置いてあるパンは、衛生的な面からも作業場でしか扱わない事にしました。

 

それが仇となり。
お店から作業場まで、声が通らないのです。
よっぽど大声を出せば聞こえるでしょうけど、
お客様がびっくりするでしょうし・・・

うっかりしていました。

そこで

井藤社長からは、マイクとスピーカーを付けよう
とお話がありましたが・・・・
どうも、その通信手段がしっくり来ませんでした。
トントンっぽくない。

そこで、ちょっとお時間は頂きましたが、
当社で、現場監督の蓑輪君とあーでもない、こーでもないと検討を重ねました。

 

あーでもない。
019f15f607f87fa9c12a3fb5a8cebc58c3c271f1b8

 

 

こうでもない。
017f447a7d76f7a23162fcf57cc4e2e5ae7d5838e8

そして、
そのアイデアを井藤社長に伝えると・・・

 

「その通信手段は、お店のスタッフ同士だけでやるのはもったいない!
ぜひ、お店に来た子供達にも使えるようにしたい!」

と、
本当に遊び心を分って貰える社長です。

大好き。

 

そして本格的に、検討を開始しました。

0169864248e632760a9850964a74c286618af9475d

 

なにせ、こんな新しい通信手段を作るのは初めてです。
失敗したらどうしよう。
でも、お金もそんなに掛けられない。

またまたあーでもない。こうでもない・・・・
と準備を進めていき・・・

01e605b6750ddebca5497787f0f2978bf1db55219a

 

 

 

今日。
その「せかいさいしんのつうしんき」
を設置してきました。

 

まず一つ目は
レジの後ろ。

売り場係さん用の通信機です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完全に手作りです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

そして、作業場の中にもう一つ。

これはもちろん作業場係りのスタッフさん用

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

作業場からは、お店が見渡せます。
017170833fd64207bd43f954f705cf5bce8b05fed4

アイコンタクトしながらも、「通信」が出来ます。

 

 

そして、
これが売り場にあるお客様のお子様用

「せかいさいしんのつうしんき」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

高さもお子さんが届くように低い位置にあります。

 

この状態から、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

フタがパカっと開くんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これに関しましては。ダクト屋さんに作ってもらいました。

図面も描きました。
笑われましたが、こちらは真剣です。

01f6294b6a15eef5cca76f057dd77c73fb8d128b02

 

使い方は簡単。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここから話します。

 

ここから聞こえます。
そして、お互いに会話が出来ます。

014c903908a6f117c2e5b01fb27cca72f14096ea67

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お店に来た子供達が、
作業場のスタッフさんとこれで会話が出来る。

井藤社長とは「ラピュタのドーラの飛行艇通信機」

これだけで通じました。
世代ですね。

 

 

上手く行くか・・・
ドキドキしましたが、
ちゃんと聞こえたので、一安心。

 

子供達が、お店に来てこれで遊んでいる姿を想像すると・・・
ワクワクしてきます。

こんなパン屋さん。
絶対に他にありません。

 

 

井藤さんはいいます。

「私とお客様はパンで繋がっているんじゃないんです。
そのパンを通じて人間として繋がっていつんです。」

素晴らしい言葉だと思いました。

 

 

卵・乳製品アレルギーのお子様を持ったご家族の方は、
トントンのパンでどんなに救われたのでしょうね。

妹がアレルギーだから、お兄ちゃんは今まで妹に気を使い
妹に隠れてパンを食べていた。
それがトントンのパンなら家族みんなで美味しいパンが食べられる。

 

そして、
こういうご家族が日本全国からパンを買いに小松まで来る。

いや、
ただパンを買いに来るんじゃないんです。
井藤社長に会いにくる。

そして、このパン工場は、そういうご家族にとって
いわば「聖地」みたいなものなのでしょうか?

うーん。聖地は言いすぎかな。
せめて「観光地」?

なら、

せっかく来たなら、楽しい思い出を作って帰ってもらおう!

 

という目的で作られたお店です。

 

今回は、最初の打合せの段階から、
最後のトラブルの対処方法まで、
その「目的」に則って
そして何より「楽しく」仕事させて頂きました。
そしてワクワクもさせて頂きました。

 

これから、
きっとトントンさんのホームページやブログ
フェイスブックページで
このお店に来たご家族やお客様の写真がアップされていくと思います。

楽しみです。

 

これで、
今回の食パンのトントン 工場直売店のお話は終りです。

 

が、
井藤社長のお話は
この先もどんどん大きくなって、
きっとまた楽しいエピソードが聞ける事でしょう。
夢のある漢ですから。
そして、出来ればそのエピソードに今後も私達は関われたら嬉しいです。

本当にありがとうございました。

0180d7a6ee0352354f3be27ff42bd75bffd71e241a

 

食パンのトントンのホームページ

食パンのトントンのfacebookページ

K様邸 完成写真

2年前にお店の工事をさせて頂きましたK様

 

今回、そのお店の上の階を改装しまして、
住宅にするお手伝いさせて頂きました。

 

小さいスペースですが。
かなり工夫されて、
ちょっとヨーロッパのアパートメント風と言いますか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この赤い壁はK様からのご指定。

私達からご提案した色ではありません。

凄く心配でしたが、
お店造りの時に、K様の色のセンスの良さは知っていたので
そのまま採用。

仕上がってみたら・・・

日本じゃない!と感じました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

しかし、
先日の中目黒・代官山の裏路地の個性的なお店たちを見た後に、
この配色の打合せをしていたら・・・
私にもきっと出来上がる前から空気感をイメージできたでしょう。
やっぱり色んな情報を仕入れるってのは大切ですね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とにかくこのビビッドな赤が素敵です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鉄筋コンクリートの天井を現しにして、
真っ白で塗装して、
シンプルに、そして・・・
かっこいいですね。

 

マッサージチェアはご愛嬌。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

お店もかなりスタイリッシュなK様の
そのままお店の延長の様な住宅になりました。

「ヨーロッパのアパートメント風」

「代官山のお店風」

 

古いモノを大切にリノベーションしながらかっこよく使っていく。

そこに共通点があるのかも知れませんね。

 

ありがとうございました。

東京出張

こんばんは。
昨日から寒が戻り、すっかり雪景色ですね。
3月も10日を過ぎて、こんなに雪が降るとは誰も予想しなかったと思います。
来週もお引渡しを控えている現場があるのですが・・・
心配です。

 

さて、
3月11日 東日本大震災の日ですね。
あれから4年が経過したそうですが・・・
なんだかもっと経ったような。いや、つい最近だったような。

移動中の車内のラジオからも今日はその話題で持ちきりですね。

東北の被災地を思う。

恥ずかしい話ですが、
日々の忙しさに追われ、毎日の業務・会社の事で頭がいっぱいで、
なかなかゆっくり震災の事を考える余裕がありません。

忙しい事はいい事なのでしょうが、
情けない。

しかし、自分のやっている仕事が、
間違いなく人の為になり、仕事を通して社会貢献できている。
と、自信を持ってやっています。

なら、私達のような地方の中小企業が頑張る事が
きっと日本の明るい未来に繋がるはずです。
だから、自分のやる事を、頑張ってやっていこう。

とはいえ、
1分くらいは祈りましょうか。

 

 

さて、
気分を換えて、時事ねたブログです。

先週末は、東京ビッグサイトで開催されていました

「ジャパンショップ2015」

へ店舗担当の衛藤君と二人で行って来ました。

016d2aff1ffc2078db009af54089015edd37cd4620

 

年に一度の店舗関連の一大展示会です。

01172a033200f2653155612dfc551f522333333440

数多くのメーカーさんや業者さんがブースを出展されています。
日本で最新の技術や商品が一気に見る事が出来るわけです。

 

そして、同時に
建築建材展 ライティングフェア フランチャイズショー  セキュリティフェア リージョナルフェア

が併催されていまして、
三日間で総来場者数が20万人を超えるそうです。

ビッグサイト全部使っています。
もちろん一日で全ては廻れないので、
興味のあるフェアをピンポイントで廻ります。

それでも、一日歩いて歩いて、本当に足が棒になりました。

01545ce04b71a7af860ce72e2e2b6ec6d898e26625

ショップジャパンでは、なかなか興味のある材料を見つけたり。
ビジネスとして提携出来そうな会社と出会ったり。

はたまた前職の先輩とバッタリ会ったり。

有意義でした。

 

またお隣の建築建材展では、

0191dd197c0b0ab2845000b1b255e7d691ba16e7a9

夢ハウスのブースが、一番大きく、一番目立っていました。
メンバーも知った方ばかり。
ここでも知り合いと合えるとは。

 

いい感じの新製品もあり。

01e189f0868d4ab3d94cdb62bb7d4bd11149b9fd23

 

やはり夢ハウスも進化しています。

トミソーも進化せねば。

 

ジャパンショップには、
私が所属するJCD(日本商環境デザイン協会)の
紹介ブースもありました。

014afb864f01bb4f195f17198b6482942feed81bab

 

なかなか活況で。良かったです。

ライティングフェアは、各メーカーのブースのデザイン性に
興味を惹かれましたが・・・

015e10963e5930e97856c30d98b0662a8c4dfc6f49

 

商品的にはLED目白押しの感じでして、
時間もなかったですし足早に見てきただけに終わりました。
もっとゆっくり見れたら、面白い発見もあったかもしれませんね。

 

そして、なぜか一番興味があった
フランチャイズショー

0196e29e6666e86e98de9ab8e01aaa444fbbf6dac7

 

別にトミソーがフランチャイズに加盟する訳ではありませんが、
今はどのような業種のどんな業態が勢いがあるのか?
この展示会が一番分かりやすいです。

01c73d7a113f3faf67e571f108c2031af797be1374

もちろん飲食が強いのですが、介護ビジネスや教育ビジネスも活況でした。

ここでは、不動産やテナントリーシングに関わる方々と情報交換できました。
ちょっとトミソーのメインのお客様である個人企業の方に直接メリットになる
お話は少なかったですが、北陸新幹線で北陸には皆さん注目しているそうです。
なにかしら、富山が元気になれる面白い話があれば・・・
盛り上げたいですね。 そういう繋がりは出来ました。
今はまだ花開かないかもしれませんが、とにかく名刺配っておいてきっと損はないでしょう。

また、フランチャイズブースの提案を見てて・・・
そんなに都市部と地方との、考え方や価値観の差 が思ったほど無かった感じがしました。
流行る業種にしろ、やり方、客単価なども、都市部モデルより、地方を意識している感じがしました。
確かに都市部は人口は多いでしょうけど、お店も飽和状態。
フランチャイジーも地方に向けて発信してきているのでしょうね。

こちらもなかなか有意義でした。

 

そして、
夜はテナント居抜きの情報関連の会社さんと打合せ。

を、しましたが。
ちょっと私達が目指している「お客様目線」の方向と違ったので、
ビジネスには繋がらないでしょう。 しかしこちらも大変勉強になりました。

変わっていく。変化・進化していくためには、
色々と見て、刺激を受けて、情報を収集していく必要がありますよね。

貧乏性なもので、
せっかく展示会に東京に来たからと、目一杯時間を使って情報収集しました。

 

 

 

さて、一泊しまして。
翌朝は、中目黒で打合せ。

こちらは直接仕事の打合せです。

01b0bafaef0a3fec72ea94efa95fc52b345da3f45e

ありがたいご縁がありまして、
東京のアパレルさんのお仕事をするチャンスを頂きました。

もちろん現場は富山です。

トミソーはお客様の「思い」を大切にする会社です。
思いのあるお客様なら、私達は全力でやります。

きっと、これがいい出会いとなり、
この後もいい関係が築けそうな気がしています。

01501fdfbe77cd71d2d3d85ab45b7fc4d29cdcba00

 

今はワクワクしながら、仕事を薦めている段階。
楽しみです。

 

そして、打合せが終り、
中目黒に来たら必ずよりたかったお店
石焼ピザのお店「聖林館」

011c4d396f6dcc1e68a4887a91656d22ff1c8fe86e

 

私が大好きな鉄のアーティスト倉田光吾郎さんが手がけたお店です。
建築はまた別の方が設計しまして、お店の大事な要素であるファサードの窓や螺旋階段、
手すりや石釜の造作などを、倉田さんが作りました。

 

010a8e37e271aa7d22a2606d49f64943c60b73cceb

 

01fa7d7ce8285aef463ea144d9dcb061e93ad01a44

 

ピザ屋と思えないカオス感。
凄い空間でした。

 

そして、ピザもメチャメチャ美味しかった。

後から知ったのですが、
このお店、ナポリピザでは日本でも有数の美味しさのお店だそうです。
確かに私達が座った後、すぐに満席になりました。
ガラガラの時に写真撮っておいてよかったです。
知らずに行きましたが、早めに着いて、
ついてました。

 

その後は、
衛藤君が見たいという代官山のお店へ・・・
現在進めています店舗兼住宅の美容室のお客様が
その代官山のお店が素敵なので、そのお店を意識したデザインにしたい
との事。

01c80c5d13f4a32173df8122f7f8b0b8b4603dca34

残念ながら改修工事中でした。

ついてない男 衛藤君。

しかし気を取り直して。
もともと東京に住んでいた衛藤君のアテンドの下
歩いて散策することにしました。

 

 

さすが
日本で一番オシャレな「個人店」が立ち並ぶ 中目黒・代官山エリア。
私達プロの店舗屋からしたら

「こんな仕上がりでいいの?」

と思えるお店も多々あるのですが、
なんとも言えない空気感がいい。

お金掛ければいいってもんじゃないよ。
クオリティも大切だけど、空気感でリカバリできるよ。

って、お店が語っています。
この街だからかな?

いや、
富山で、トミソーのお客様になる個人店の方々のための
参考になる要素がたくさんありました。

もう、二人でショッピングも全くせず、
お店見ながら歩いて歩いて。

中目黒ー代官山ー渋谷ー表参道ー原宿

と、
勢いでついつい歩きました。

二日間連続で一か月分くらい歩いたのではないでしょうか?

疲れました。

 

でも、
こちらも後から知ったのですが
012dc613bfad3c998f1b86186acbb499edb11ea6fe

失恋ショコラティエって言うドラマでモデルになったお店も見れたし。
このお店はその事前情報が無かった私達でも、一つ違う空気感を感じて
思わず立ち止まってしまったお店でしたね。

また、先日の北陸デザインフォーラムに講師としてお招きした
山本大介氏が手がけたお店も見てきました。

01b0f9bb9bb7b3643674444b156f0df954d5086223

ここはクオリティが高く、その緊張感による空気感が良かったです。

 

貧乏性なもので
せっかく東京来ているってんで
クッタクタになるまで、東京を満喫してきました。
でも疲れました。

展示会での、出会いと情報収集。
そして街での、刺激的な打合せと、
また刺激的な空気感を感じて。

大変勉強になった二日間でした。
やはり
たまには最新の「情報」に触れないとダメですね。

 

 

いいインプットをして来ましたので
いいアウトプットに換えて行こうと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

今年二回目の見学会です!

トミソーはこの3月で第62期に入りました。
おかげさまでなんとか60周年を迎えた前期も無事に終える事が出来そうです。

社内も組織内で変化がありました。
私の近辺にも大きな変化があるのですが、
今は期の変わりめもあり、
大変多忙な日々を送っていますので、
その辺の話はまた今度ゆっくりいたします。

 

今日は告知です。

先週に引き続き、お客様のお宅をお借りしての
完成見学会を開催致します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今度は伏木のMS様邸。
郷の家です。

B-03をカスタマイズしたMS様邸。
ウッドテラスの変わりにそのままリビングを広げた形にしました。
これだけでもガラっと雰囲気が変わりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてMI様邸は薪ストーブもあります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この週末、ぜひ気持ちのいい空間を体感しに来て下さい。

トミソーイベントのHP

 

お待ちしております。