月別アーカイブ: 2013年8月

皆様の笑顔が見れますように。自分も笑顔でいられますように。

おかげさまでお盆休みはゆっくりとさせていただきました。
その反動でしょうか。
お盆休みが明けてからは忙しい日々を送らせて頂いております。

そんな中、先週の土曜日ですが、SR様の郷の家のお引渡しがありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

何をしててもニコニコと笑顔のお二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

転んで、おでこにたんこぶが出来たりしても、
お二人でアハハって笑っていそう。(失礼しました)

でも、本当にいつお会いしても笑顔の絶えないお二人です。

 

一昨日にお引越しをされているとの事で
今頃は新しい郷の家で、新しいお二人での生活を始めておられる事でしょう。

きっと今頃も笑っておられるんでしょうね。

 

そして一昨日、TN様の起工式も行いました。

こちらもいつも通りに、真剣に想いをお話させていただき、
いつも通りに和やかだけど、緊張感を持って進めていました。

でも、最後の全員での記念撮影。
カメラマンの成瀬君の一言でみんな大爆笑!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

笑いをこらえた記念撮影となりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

でもせっかくの記念撮影。
緊張してムッとしてるより、笑ってる方がずっといいですよね。

 

TN様、この先もお引渡しまでずっと笑顔で一緒に笑っていられますように、
みんなで頑張って行きたいと思います。

 

 

 

話は変わりますが
明日の8月30日は私の誕生日です。
明日で38歳になります。

最近はとてもつらい事があったり
忙しいと言ってお客様に迷惑をお掛けしたり、
落ち込んだりしてますが、

生かさせてもらってるだけ自分は本当に幸せだと実感しています。

 

まだまだ頼りない自分ですが
お客様から頂いた笑顔のパワーを糧にして

明日からの38歳も、笑顔を絶やさず
前向きに頑張って行きたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

トミソーは明日から夏季休暇を頂きます!

昨日、一昨日と針原のSR様邸にて見学会を開催させていただきました。

CIMG7514

 

 

記録的猛暑の中、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございます!

今回もOB様の皆様にも来て頂きまして。
日曜日の午前中はほとんどOB様ばっかりという状態ではなかったでしょうか?
御自分の郷の家とは違った、また新しい郷の家を見られて、
どうだってでしょうか?
前と変わってるところもありますし、
もちろんこだわりの材料など、全く変わらない部分もあります。
新しい家は良くなって見えたりするんでしょうか?・・・

でも、こうやってOB様にも来ていただけて、本当にありがたい話しです。

また、お施主様であるSR様のご家族やご親戚の方にもたくさん来ていただきました。
ご自慢のマイホームですからね。これからももっともっと色んな方に自慢してください!

 

見学会の詳しい内容はまたトミソースタッフブログにも書かれると思いますんで、
そちらも楽しみにしていてくださいね。

 

 

さて、トミソーは明日から夏季休暇に入ります。

今日がお休み前の最終日。
午後からはみんなで会社の大掃除をしました。

約半年の間、こうやって仕事をさせてくれたこの事務所。
私も一緒に掃除しまして、会社中の換気扇をピカピカにしてやりました。

 

トミソーは2月が決算でして、この8月で半期となります。
具体的な数字は言えませんが、スタッフみんなの頑張りのおかげで上期は目標を達成しそうです。

本当にスタッフのみんなありがとうございます。
そして、お世話になりましたお客様、取引先様にも感謝の想いでいっぱいです。

また、下期も頑張ります。

上期も忙しかったですが、
下期はもっともっと忙しくしていきたいと思います!

トミソー お盆休みのテーマ
1 いつも休日出勤や残業で遅くなって、迷惑をかけている家族へのサービス。
2 産んでくれた両親や、ご先祖様にも感謝する。
3 忙しくなるであろう下期に向けて、心身共にリフレッシュ。
4 そして必ずお盆明けには元気な顔をして出勤する!

と朝礼でスタッフの皆にお願いしました。

しかし、お盆中に出勤のスタッフもいるんですよね。
本当にありがとうございます。お疲れ様です。

 

 

トミソーは明日 8月13日(火)から8月18日(日)まで夏季休暇を頂きます。

お休み中はご迷惑をお掛けします。

また、来週から皆でリフレッシュして、
もっと元気なトミソーをお見せします。

では、これからもトミソーを宜しくお願いします!

 

上棟があって、点検もあって・・・ なんだかとりとめの無い話になりまして・・・

先週、古川のSK様の上棟がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回の上棟、久しぶりに二日間とも晴天で、逆に暑いくらい。
大工さん達も、現場監督の川上も汗びっしょりになって大変だった事だと思いますし
朝から付き添ってた営業の木下もお疲れ様でした。

でも、この上棟の日って、大変だけど 職人さんにもうちのスタッフにも笑顔があふれる1日ですね。

そして朝からお世話いただきましたSK様も、本当にありがとうございます。

僕もおしゃべりなんで、SK様の奥様とおしゃべりの花が咲きまして。

「夢のような一日だった!」

と言っていただいて、こちらもとても感激しました。

旦那様ともちょっとおしゃべりしましたが、なかなか寡黙で言葉の少ない方なんです。
しかし上棟式のスピーチの時に、家を建てるあらましからお話をしていただきまして、

「まさか自分に今日みたいな日がおとずれるとは思っていなかった」
と、
そして
「トミソーさんを信頼していますので、この後現場チェックとか来なくても安心しています。いい家になると信じています」

とまで言っていただきました。
ありがとうございます。

もちろん、しっかり造らせていただきます。
私もスタッフを信頼していますので。

しれっと現場チェックに行っても、
よっぽど気になった事意外は、いちいち言わない様にしています。
大体は次に見に行った時には直ってます。

任せておいて下さい。

でも、せっかくの家造り。
そんな事言わずに、どんどん現場に来て下さいね。

 

 

 

そんな現場チェックのお話。

岐阜県から話は飛びまして、石川県の中能登町のSI様。

 

こう書くと・・・凄いですね・・・
トミソーは3県に渡って仕事しています。
自分でもビックリです。

 
現場監督の吉川から、
「大工さん凄い早いペースで進んでいるんで、中はそろそろ終わりますよ」
と聞いていたので、慌てて先月末に現場見に行きました。

近くのコンビニで、ジュースでも買っていこうかと思い、
岩倉棟梁に電話して、人数を聞いたら 「吉川君と二人だよ」
と。 ちょうど大工さんの最終日でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

手伝いの大工さんを富山に返して、吉川と棟梁と
二人で掃除していました。

近くのウィークリーマンションで泊り込みで作業してくれていた棟梁。
よっぽど奥様と子供とマイホームが恋しかったんでしょうね。
かなりのハイペースで工事が進みました。
遠いところ、ありがとうね。

そのペースに合わせて、監督の吉川も現場チェックや搬入や打合せや・・・

週何回、中能登町を往復したのかな?
本当にお疲れ様!

 

吉川号のガソリン代の請求書が今から楽しみだな・・・

 

しかし、大工工事が一段落して、ちょっと落ち着いたのでは?

せっかく棟梁と吉川が一緒にいたので、気になる所をいくつかチェックして・・・
でも細かい所は本人に任せて・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

それにしても、凄い空間。
日本発、いや世界初の郷の家の店舗兼住宅。

出来上がりが本当に楽しみです!

 

 

 

そして、これは先週の日曜ですが、
店舗兼住宅のIK様邸の3年点検に、またまた吉川と一緒に行ってきました。

 

家を建てる前。
ちょうど打合せなどをしている時に産まれたはのかちゃん!

画像 047

もう今年で4歳!

 

あの時産まれた赤ちゃんが・・・

 

元気に家の中を走り回ってました。
お家と一緒に、こうやってお子様の成長を見られるって言うのも
嬉しいです。

 

画像 050

 

 

お家やお店の方もチェックさせてもらって、
以前から気になってた床のフローリングは、
問題ないみたいで本当に良かったです。

 

チェック項目、補修項目を吉川からご説明させて頂いて。

画像 053

 

 

補修に関しても、責任をもってさせていただきます。

 

 

さて、
今週末の土日はSR様の郷の家の見学会。
このお宅もなかなか魅力的なお家に仕上がってます。

 

スタッフみんな、お客様のためを思って、
休みもなく、頑張ってくれてます。

お客様を思う気持ちは、
私よりも、よっぽど直接やり取りしているスタッフみんなの方が強いです。

そうさせてくれてるのは、お客様のおかげ。
トミソーには、本当にお客様に恵まれていると思います。

 

また今週末。

そんなお客様に出会えたらと思います。

ぜひ、お誘いあわせの上、完成見学会に来て下さい!

 

http://satonoie-toyama.com/archives/1676

 

なんだかとりとめの無い話になりました。
最後までお付き合い ありがとうございました。