あまりここでは告知をしてきませんでしたが、
なんだか接点のあった学生さんも、こんなおっさんのブログを読まれているとの事で、
今度開催するイベントの告知をしてみたいと思います。
新入社員研修で4泊5日かけて全国の中学生と登山をする研修の話はここでも書いたかと思います。
「若手塾」と銘打って、新入社員として入社した4月から、最終講は3月31日まで1年間、
研修をします。
その中で一番大きく象徴的なカリキュラムが「令和の武者修行」として行われる登山研修です。
全国から若手社員と同じ人数の中学生があつまり、力を合わせて登山をします。
観た方も多いかもしれませんが、昨年の武者修行のムービーを貼っておきます。
※今日の記事の直接的な内容ではありませんが、時間があればぜひ観てください。
どういう想いが根本なのか? 片鱗が感じられると思います。
(25分あります)
私も含めて、この新入社員研修に若手社員を参画させている経営者は、一年間みっちりこの若者たちに寄り添います。
他社の社員、うちの社員、関係なく。
この富山の地で共に目標に向って進んでいる仲間の元に入った希望でしかない若者達。
その全員が「我が子」です。
そういう「お父さん達」が見守って寄り添って、
社員を採用し、育てていく経営をしている会社がある。
という事を目の当たりにした若手社員達が
昨年立ち上がりました。
「この考え方をもっと多くの学生に伝えなければいけない」
という事が発端で「シン・就活塾」という活動が昨年に爆誕しました。
・内定をもらう事が就活のゴールじゃない
・なぜ就活をしなければいけないのか
・自分を殺して、隠して、会社って入る所なのか
昨年就活を経験して「今の就活はおかしい!」と考えた先輩たちが企画したイベントです。
※前回の「シン・就活塾」のダイジェストムービーです。
今日はこれがメインなのでぜひ観てください!(5分半あります)
参加企業は前回8社ありましたが、自社の説明はほとんどなし!
自社の採用のためにやっているイベントではないんです。
これから就活を目前にし、社会の中に漕ぎ出していく若者に、一人でも「はたらくこと」を前向きに捉えて欲しい。
これからはたらく会社と出会う「就活」にワクワクして臨んでほしい。
ただ、その一点のみがこのイベントの趣旨です。
自社の経済合理性から観たら、まったく無駄な事かもしれませんが、
未来の希望でしかない若者たちに向けて
我々大人が
本来は魅せないといけない背中。
本来は伝えないといけない言葉。
本来は紡いでいかないといけない希望。
就活が始まったこの3月
ツイッターで「就活」と検索すると
#就活しにたい
#就活まだやってない
#就活鬱
がトップに出てきます。
信じられない世界です。
悲しいです。
こんな事で日本の未来が明るいわけがない・・・
なんとかこういう前向きになれない学生さん達に
届いてほしい。
全然非力な活動で、大きな波はまだまだ起こせませんが
間違っていると思える事は「間違っている」
とはっきりと発信していく事が大切。
これはこはやライフワークとして
続けて行くつもりです。
https://forms.gle/4yFShWPUrrhGgPwn8
↑
3月22日 はたらくを考える 申し込みフォーム
ピンバック: 若手塾 | トミソー代表 木村嘉秀ブログ